リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

日経平均は前日比-96.76円(-0.37%)の反落で26,149.55円

2022-06-22 08:35:35 | 日記

 〔大引け〕

  1. 日経平均             26,149.55(      -96.76) -0.37%
  2. TOPIX                   1,852.65(        -3.55) -0.19%
  3. CME日経平均先物  26,115(         -325) -1.22%
  4. ドル円        136.41 - 136.42(        -0.25
  5. 日本国債10年           0.235(      0.000)
  6. 東証プライム上場銘柄の59.8%が値下がり。今日上昇した業種は12、下落した業種は21。上昇した業種上昇幅が大きかったのは医薬品(+2.03%)・ゴム製品(+1.55%)・電気ガス業(+1.23%)・輸送用機器(+1.09%)・食料品(+1.05%)下落した業種で下落幅が大きかったのはパルプ紙(-1.42%)・石油石炭製品(-1.96%))・卸売業(-2.34%)・海運業(-2.70%)・鉱業(-3.87%)

 円高、上海総合株・香港ハンセン株・台湾加権株は下落中。売買代金は約2.6兆円
 日経平均は反落今年の騰落率は日経平均が -9.18% 、TOPIXが -7.01% 
  MyPerformance:↑58.8% ↓41.2% -0%(優待銘柄↑71.4% ↓28.6% -0%)


 〔前引〕

  1. 日経平均             26,255.95(       +9.64)+0.04%
  2. TOPIX                   1,859.25(       +3.05)+0.16%
  3. CME日経平均先物  26,145(         -295) -1.11%
  4. ドル円        136.06 - 136.08(        -0.60
  5. 日本国債10年                -   (        -        )
  6. 東証プライム上場銘柄の51.3%が値下がり中。今日上昇中の業種は16、下落中の業種は17。上昇中の業種で上昇幅が大きいのは医薬品(+2.11%)・ゴム製品(+1.63%)・輸送用機器(+1.37%)・電気ガス業(+1.26%)・食料品(+1.03%)下落中の業種で下落幅の大きいのは空運業(-0.98%)・石油石炭製品(-1.50%))・卸売業(-1.65%)・海運業(-2.26%)・鉱業(-3.16%)

 円高、上海総合株・香港ハンセン株・台湾加権株は下落中
 日経平均は小幅続伸中(2日間で+484.73円)。
 MyPerformance:↑41.2% ↓58.8% -0(優待銘柄↑35.7% ↓64.3% -0%)


 6/21 米国+今朝のデータ(太字

  1. NY三指数は大幅上昇(騰落率 ダウ+2.14%、ナスダック+2.50%、S&P500+2.44%)
    ダウ 30,530.25(+641.47)、ナスダック 11,069.302(+270.952)、S&P500 3,764.79(+89.95)
    (※ ダウは3日ぶり反発、ナスダックとS&P500は続伸) 

  2. 日経平均                   26,246.31(  +475.09)+1.84%〔06/21 15:15〕
  3. TOPIX                      1,856.20(    +37.26)+2.05%〔06/21 15:00〕
  4. CME日経平均先物   26,435(          -5) -0.01%〔06/22 18:21〕
  5. ドル円       136.47 - 136.49(     -0.19)            〔06/22 08:32〕
  6. WTI原油先物                110.65(       +1.09)
  7. NYMEX金先物            1,838.8(          -1.8)
  8. 日本国債10年                 0.230(       0.000)
  9. 米国国債10年                 3.281(     +0.047)

 米NYは、値ごろ感からの買いやバイデン大統領が「景気後退は避けられる」の発言で終日堅調。自動車・自動車部品やエネルギーが大きく上昇。

 今回の参院選の争点はさっぱりわからないし、野党が1つにまとまらないのも、多くの国民にほぼほぼ与党にみえる維新と国民民主が与党側にいると野党としてまとまらないだろうとと感じてしまう。

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「快晴」、「大きく上げて始まりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均は前日比+475.09円(... | トップ | 日経平均は前日比+21.70円(+... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事