〔大引け 15:15〕
- 日経平均 20,900.63 (-239.08 )-1.13%
- TOPIX 1,577.29 ( -12.52)-0.79%
- 上海総合 2,682.7374( -36.9625)-1.35%
- CME日経平均先物 20,875( -115) -0.54%
- ドル円 110.41 - 110.42(-0.11)
- 日本国債10年 -0.020(-0.005)
- 東証一部上場銘柄の66.2%が値下がり。今日上昇した業種は6、下落した業種は27。上昇業種は電気ガス業・鉱業・水産農林業・陸運業・空運業・パルプ紙の6業種、下落業種のトップは非鉄金属で2%近い下落。
ドル円は円高、マイナス圏で大引け。2万一千円台は守れず、売買代金は約2.2兆円。
日経平均は週間で+567.46円(+2.79%)
Myパフォーマンスは、持ち株の73.3% が値下がり(平均には遠く及ばず)
2/14 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体)
- NY主要3指数はまちまち(ダウは3日ぶり反落、ナスダックは5日続伸、S&P500は5日ぶり反落)
ダウ 25,439.39 ( -103.88 ) -0.40%
ナスダック 7,426.955( +6.577 ) +0.08%
S&P500 2,745.73 ( -7.30 ) -0.26% - 日経平均 21,139.71 ( -4.77 ) -0.02% 〔02/14 15:15〕
- TOPIX 1,589.81 ( +0.48 ) +0.03% 〔02/14 15:00〕
- 上海総合 2,719.6999( -1.3684) -0.05% 〔02/14 15:00〕
- CME日経平均先物 20,985( -5) -0.02% 〔02/15 17:29〕
- ドル円 110.51 - 110.52 (-0.01) 〔02/15 08:38〕
- WTI原油先物 54.41(+0.51)、NYMEX金先物 1,313.9(-1.2)
- 日本国債10年 -0.020(-0.010)
- 米国国債10年 2.655(-0.046)
欧州・中国・韓国経済の減速、英ブレグジットのリスクなど、週末と相まって日経平均は大きく下落しそうですが、海外投資家の売りが積みあがっていますので、朝方下げた後はそろそろまた踏み上げがあるかもしれませんね。
※ 今日の日経平均のAI予想は「小雨」、「下落して寄り付きそう」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます