バイクと共に・・・☆

2輪はええな~!!

根尾〜徳山ダム〜揖斐川高原〜岐阜のマチュピチュ

2021年05月15日 20時07分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
今年の梅雨はおかしい!もうすぐ梅雨入りしそうな勢いですね😓その前に走っておこうという事で、山の中巡りをしてきた。9時ごろ出発して高速で関広見まで。根尾に向かい奥までいくと予想外に雨が降り出した😭道の駅うすずみ桜の里で小休止。この頃には道はしっかりウェット。まだここから標高を上げて徳山ダムに向かうが、しっかり雨😰雨量は多くないが、気温も下がりテンション . . . 本文を読む

パワースポット巡り

2021年05月09日 17時26分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
パワースポットの属性?では自分は空に分類されるらしい。信じるか否かは置いといて、好きな場所だし行ってみようと。8時半ごろ出発して中央道で一気に駒ヶ根まで。小休止後白樺湖へ。ちょっとパラつくがまずまずの天気だ。一箇所目のパワースポットは女神湖。ここは何回か訪れたとても好きな場所🥰今日は珍しく弁当持ってないので、ここで昼食を頂きます。軽そうなのにしときました、舞茸天ぷらそば。せっかく . . . 本文を読む

ふらっと鈴鹿スカイライン〜彦根

2021年05月04日 17時08分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
今年のGWは天気に恵まれてないね😫晴れてるのは昨日と今日のみ、今日だけはバイクに乗ろうと決めていた(笑)さて、行く先は直前に適当に・・・いつものパターン。新名神の菰野で降りて鈴鹿スカイラインを目指す。途中、路肩にすごい数の路駐❗️😡何だろ?登山?上の方にあるトイレのあるパーキングは駐車場と化していた。久々にくるココは気持ちの良い道だ。下っ . . . 本文を読む

ラストラン

2021年04月17日 16時20分00秒 | 
4年と8ヶ月我が家にいた愛機を手放す事にした。今まで乗ってきた車の中で、最もエキサイティングでホットな車だった。ザ、スーパーカー的な佇まいは良くも悪くもそこに居るだけで周りの視線を集めてしまう。それだけに、より紳士的な立ち振る舞いを強いられる。長く所有していても、乗る時はいつもある種の緊張感があり、1時間も走ればお腹いっぱい胸いっぱいの満足感が得られる。故に必然的に走行距離は短めだ、自分が所有した . . . 本文を読む

入学式🌸

2021年04月06日 16時41分00秒 | 日記
今日は娘の入学式。いよいよ高校生です。このブログを始めた頃は幼稚園児だったんですが。今までは田舎の中での生活圏だったのが、これからは大分広がるね。平穏無事に過ごせると良いな。来月は「推しメン」のライブに行くんだとか😅余り深く介入せず見守るのが良いかなと。都合のいいように親父を使ってくれれば、それでヨシ👍(笑)🎉🎉🎉&# . . . 本文を読む

バイクウェアの洗濯!

2021年04月05日 19時00分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
約10年ぶりにGSAに返り咲いた訳でありますが、バイクが変わるとウェアも変えなければならない場合もある。今回はハーレーのツアラーを入れ替えたので、当然ウェアも変わってくる。一から揃えるとなるとなかなかの費用が掛かる。自分は結構物持ちが良い方なので、10年前に持ってたBMWに似合うウェアを引っ張り出してみた。ところが冷暗室のボックスの奥底に追いやられて仕舞ってあったので、引っ張り出してみると何気にガ . . . 本文を読む

天竜スーパー林道

2021年04月03日 19時20分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
今週もまた日曜は雨ですね😤一体どうなってるんだか🤷‍♂️遊べるのは今日一日だけ⤵️で、今日は初めての天竜スーパー林道。飯田山本インターから無料の道路を経由してR152へ。道の駅遠山郷で小休止。152を南下して水窪まで。道の駅程の大きさではない里の駅。いよいよ152を逸れて標高が上がっていく、そして気温は下がっていく。林道入り口 . . . 本文を読む

久しぶりのロード

2021年03月27日 16時52分00秒 | 自転車
1ヶ月半ぶりのロード。思った以上にきつかった😫河川敷を走ってとある有名マンションの辺りまで。定番のコースです。リハビリ程度と思い一番楽なコース。こんな道がメインです。平地はさほど感じないが、10%近い坂になると如実に足の鈍りが出る😭足が固まった様になって全然漕げない(汗)体力、持続力も落ちたし脚力もガタ落ちーー😱やはり最低週一は乗らないとね。今日はち . . . 本文を読む

とある集落・・・

2021年03月20日 17時07分00秒 | 2021 R1250GS アドベンチャー
今日は滋賀県は多賀町にあるとある集落に行く事にした。決して観光地的な場所では無いが。彦根インター降りて、山の入り口まで来たとこ。この先から山道に入って行く事になる。この道はいずれ行き止まりになる筈、どんどん寂しくなっていくが気にせず走り続ける。するとそれらしき建物が現れた。。コレは何だろう、倉庫?物置き?一緒😅似たような建物の集合体。今は使われてないだろう。まだ先へバイクを進める。 . . . 本文を読む

田舎暮らし

2021年03月13日 18時12分00秒 | 日記
今週末は家族一路田舎へ。半年ぶりに雪深い町を訪れた。初日はいつもの名店「むろや」へ。ココは手打ち蕎麦とトンカツを組み合わせ、トンカツを塩ダレで頂くのがセオリー。取り敢えず冷酒で一息。ツマミに寄せどうふと付け合わせをつまみながらトンカツを待つ。しばらくするとトンカツ様のご到着😄写真右上にあるのが塩ポン酢。三重のどこだかのお品だそう。今日の発注は大ロース、個人的には豚肉は適度に脂がある . . . 本文を読む