結婚して11年目。
家を建てて9年目。
結婚と同時に買った電化製品は
徐々に買い替えの時を迎え、
家を建てたと同時に買った家具は劣化してきました。
電化製品の買い替えは避けられませんが、
家具に関しては考えようでまだまだ生きるもの。
昔は今よりナチュラルなものが好みだった事もあり、
木を感じる家具が多い我が家。
おかげで劣化もひとつの味となっています。
木の家具の良い点ですね(^з^)-☆
そんな劣化した家具のひとつ、こたつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/26963467d66ce6c2550368a5fc525c3f.jpg)
リビングテーブルとして1年中使用しているもの。
こちらを今回リニューアル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/60/524adbe3854b2593874fca60d5cf4818.jpg)
劣化を生かせるようアンティーク調にしてみました。
脚はブラックなので布団を外したら男前になります。
コレ簡単に塗るだけと考えていたら結構大変で(汗)
このテーブル、木目の向きが一定ではないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/74090b1b0d2f3dad582deb3888d671a8.jpg)
木目の向きにキッチリ合わせて塗らないと
すっごいムラになっちゃって。
この作業がかなり難しかった~
ただペタペタ塗るつもりでやり始めたら
ヒドイ状態になっちゃってかなり焦りました((;꒪ꈊ꒪;))
一度塗りならこんなにツヤが出なかったはずなのに…
何回も塗り直したからツヤが出てしまいました~
最後に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/aaa523c0fd7b3f000160d042b44ac3f9.jpg)
焦る私を心配そうに見守っていたルーニーでした。
家を建てて9年目。
結婚と同時に買った電化製品は
徐々に買い替えの時を迎え、
家を建てたと同時に買った家具は劣化してきました。
電化製品の買い替えは避けられませんが、
家具に関しては考えようでまだまだ生きるもの。
昔は今よりナチュラルなものが好みだった事もあり、
木を感じる家具が多い我が家。
おかげで劣化もひとつの味となっています。
木の家具の良い点ですね(^з^)-☆
そんな劣化した家具のひとつ、こたつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/26963467d66ce6c2550368a5fc525c3f.jpg)
リビングテーブルとして1年中使用しているもの。
こちらを今回リニューアル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/60/524adbe3854b2593874fca60d5cf4818.jpg)
劣化を生かせるようアンティーク調にしてみました。
脚はブラックなので布団を外したら男前になります。
コレ簡単に塗るだけと考えていたら結構大変で(汗)
このテーブル、木目の向きが一定ではないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/74090b1b0d2f3dad582deb3888d671a8.jpg)
木目の向きにキッチリ合わせて塗らないと
すっごいムラになっちゃって。
この作業がかなり難しかった~
ただペタペタ塗るつもりでやり始めたら
ヒドイ状態になっちゃってかなり焦りました((;꒪ꈊ꒪;))
一度塗りならこんなにツヤが出なかったはずなのに…
何回も塗り直したからツヤが出てしまいました~
最後に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/aaa523c0fd7b3f000160d042b44ac3f9.jpg)
焦る私を心配そうに見守っていたルーニーでした。