不動岡高校ラグビー部

ラグビー部の情報をお伝えします!

地域対抗戦②(2025年2月1日)

2025-02-02 09:25:34 | 日記
【地域対抗戦②】
 
場所:進修館高校
2月1日(土)10:00キックオフ
 
合同A(不動岡、徳栄、栗橋北彩)
VS 合同C(川越工業、朝霞西、ふじみ野、狭山工業、城北埼玉)
 
結果
   合同A   合同C
前半  5  -  0
後半  5  -  5  
合計  10  -  5  ✨
 
*本日は不動岡高校の赤のユニフォームです🏉
 
空気は冷たくも太陽の日差し降り注ぐ晴天の中、3位決定戦が幕を開けました。キックオフからすぐに相手の懐深く攻め込み開始2分で不動岡1年生がトライを決めることができました。その後も敵陣でプレーできていましたが、あと一歩のところで取りきれず前半はワントライとなりました。
後半も声を掛け合い良い雰囲気で試合が再開しました。また相手のミスに反応して、不動岡2年生がすかさずトライ。
あと少しのところでミスが起こり、トライに繋がらなかった場面が多かったですが、勝ちきることが出来た良い試合でした。
 
今後とも不動岡ラグビー部の応援よろしくお願い致します。
 

地域対抗戦①(2025年1月26日)

2025-01-26 22:32:37 | 日記

【地域対抗戦①】


場所:進修館高校

1月26日(日)10:00 キックオフ

合同A(不動岡、徳栄、栗橋北彩)

VS 合同D(進修館、正智深谷、熊谷農業)

結果 

前半 合同A 0―29 合同D

後半 合同A 5―12 合同D
 
 
晴れているものの風が強く、インフルエンザの流行が話題にのぼる中、不動岡のメンバー一人の欠席もなく、半袖のユニフォームで元気に試合開始。

*本日は栗橋北彩高校のブルーのユニフォームです✨

開始早々、ディフェンスをかいくぐられてしまい、相手にトライをゆるしてしまう。その後も、スピードとパワーでタックルをかわす体の大きい選手を必死に食い止めるも、度々トライを決められてしまう。
最後に粘りに粘ってトライ寸前までいくも、ハーフタイムに…。

後半、体が温まってきたのか、前半よりも動きが良く、果敢に立ち向かっていました。
終了間近、ゴールライン直前の密集状態から、最後まで諦めることなく不動岡1年生の気迫溢れる反撃のトライ。もう残り時間がない所での「まだ、いけるよー。」との声かけ。結果的に負けてしまいましたが、気持ちでは負けていない良い試合を観ることができて嬉しかったです。

次回は、来週2月1日(土)10:00〜「地区対抗戦②」です。

引き続き合同A、不動岡ラグビー部の応援よろしくお願いいたします。 


新人戦敗者戦②(2025年1月6日)

2025-01-06 23:19:15 | 日記

【新人戦敗者戦②】

本日は20分ゲーム1試合です。

 

場所:草加高校

1月6(月)12:30キックオフ

VS 獨協埼玉高校

結果 合同 14ー5 獨協埼玉高校

 

新年あけましておめでとうございます。

本年も不動岡ラグビー部頑張って参ります。

よろしくお願いいたします。

 

今にも雨が降り出しそうな曇天。吐く息も白くなるような冷たい空気でしたが、選手たちは気合十分で試合開始となりました。

本日は花咲徳栄高校のブルーのユニフォームです。

 

開始早々ミスがあり、その隙に相手にトライをゆるしてしまいました。

しかしその後、相手のDFを振りきって、不動岡2年生トライ!

2トライ目も、ラインアウトからバックスに繋げ、6人抜きすばらしいラン&トライ

コンバージョンも2本とも成功しました。

 

DFではタックルが高く、体の大きい相手を止められなかったので、次回の試合にむけての課題となりました。

 

次回は数週間後にある「地区対抗戦」です。

日程は決まり次第ご報告いたします。

これからも応援よろしくお願いいたします


新人戦敗者戦(2024年12月28日)

2024-12-28 22:12:42 | 日記

【新人戦敗者戦】※本日は20分ゲーム2試合です

場所:三郷工業技術高校

12月28日(日)10:00キックオフ

 

1試合目  VS 三郷工業技術高校

結果:合同A 12ー5 三郷工業技術高校

 

気温は低かったものの、晴天で風も穏やか。。。絶好のラグビー日和となりました。

アップを終えた選手たちは気合充分!声もよく出ていました。

先週の反省を活かし、ディフェンス・オフェンス共に攻めの気持ちが出ており結果にも表れていました。

 

2試合目  VS 合同B

結果:合同A 26-0 合同B

 

休憩もほぼなく、立て続けに2試合目開始。

連続の試合で疲れていたにも関わらず、体が温まっていたおかげかテンポよく繋がって流れをつかむことができました。

よく前が見えており余裕のある試合でした。

(合同Bチームとユニフォームが似ているのですが、脇に青ラインが入っているのが合同Aチームです。)

 

合同Bチームは昨年は同チームで戦う仲間達だったため、試合後にお互いの健闘を称える姿が印象的でした。

 

これにて本年度の試合は終了となります。

次戦は決まり次第お知らせいたします。

頑張れ不動岡!頑張れ合同!

これからも応援よろしくお願い致します。


新人戦東部地区予選1回戦(2024年12月22日)

2024-12-22 22:01:18 | 日記

10代ブログ管理人です。

今回は2年生保護者が中心となり、みんなで管理していくスタイルになりました。

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

【新人戦東部地区予選1回戦】

場所:独協埼玉高等学校

12月22日(日)13:00キックオフ

VS鷲宮高校

結果 合同7-64鷲宮

**********************

新チームになって初の公式戦でした。

今大会は東部合同Aチーム(不動岡、花咲徳栄、栗橋北彩)として参加しています。

今回は不動岡高校のユニフォームで試合に挑みました。

天気は晴天ですが、風がとても強くより一層寒さが感じられました。

~前半戦~

風下だったのですが、相手のトライをある程度抑えることができ、1トライ返すことができました。

~後半戦~

風上での有利のはずが、受け身になってしまい失点する場面が多々ありました。

結果的に負けてしまいましたが、よく声がでていて気持ちでは負けていないいい試合を見ることができました。

次回は12月28日(土)敗者戦です。

 

これからも、合同・不動岡高校ラグビー部の応援よろしくお願い致します。