goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

日本三名湯 秋保温泉は老舗の岩沼屋さんを選択 その2朝ごはん

2015-09-06 | 旅 宮城県
秋保温泉の名前を子どもの頃から意識していたのは、日本三名湯のひとつだからなのでしょう。正直、宮城県にあるということ以外どこにあるのか知らなかった温泉です。仙台市にあり、仙台駅から車で30分で行けるとういう立地と知り、これは行ってみねば!と、さんさ踊りの盛岡からの帰りに仙台に立ち寄り1泊しました。秋保温泉同じ宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯に数えられ、古くは「名取の御湯」と呼ばれ . . . 本文を読む
コメント

秋保温泉のケーキ屋さんぶどうの樹の窯だしプリン

2015-08-25 | 旅 宮城県
秋保温泉で到着した日に「秋保おはぎ」を買いたいと思い、主婦の店たいちへ行きましたが、秋保おはぎはすでに完売とのこと。スイーツが欲しい!と仙台限定のずんだチョコやずんだサイダーを買いました。帰り際、散策しているとスーパーの隣にケーキ屋さんがありました。早速入ってみます。 ★秋保 窯出しプリン  懐かしさを感じるケーキがショーケースに並んでいました。時間は18時に近い。夕食は19時。生ケーキを買っ . . . 本文を読む
コメント

秋保温泉名物『主婦の店さいちの秋保おはぎ』

2015-08-24 | 旅 宮城県
秋保温泉のホテルの送迎バスから秋保名物「秋保おはぎ」という看板を見つけました。なぜに秋保温泉の名物がおはぎ???不思議に思いつつ、ホテルから徒歩で行ける場所で売っているようなので行ってみることにしました。「秋保おはぎ」が売っているスーパーは近いですか?」「はい。すぐそこですが、この時間だともう完売しているかもしれません。」ひょえーーー17時半で完売するのかな?と半信半疑でスーパーへ行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

初めての秋保温泉は老舗の岩沼屋を選択。 その1夕食

2015-08-22 | 旅 宮城県
子どもの頃から秋保温泉という名前は知っていましたが、どこにあるのか知らず、秋保温泉が宮城にあると知ったのは最近のことです。秋保温泉が仙台から車で30分ほどで行けると知ったのは至極最近。盛岡のさんさ踊りの後に、仙台へ立ち寄るつもりだったので宿泊は秋保温泉にしました。ちょうど七夕まつりの前だったので、岩沼屋さんの前にも七夕飾りがありました。なんとなくインスピレーションと、洋室があるということでこちらに . . . 本文を読む
コメント

世界のブランド磁器が1000客以上揃う、ホシヤマ珈琲アエル店(仙台)でティータイム

2015-08-08 | 旅 宮城県
前回の仙台は桜の季節、4月の訪問でした。その時、行きたいお店があって、そのお店がオープンするまでの間「ホシヤマ珈琲本店」へ入ろうかとお店の入り口まで行くも、なんとなく気がのらず三越をプラプラしてたのでした。私は昭和な空間は大好きなのだけど、煙草の匂いが大嫌いでドアを開けた瞬間〆ることもよくあります。ホシヤマ珈琲は禁煙だったのでそんなことはなかっのだろうけど、仙台の古い町並みの中のビルなのでなんとな . . . 本文を読む
コメント (2)

仙台の人気炭火焼の手ごねハンバーグの店でハンバーグ&グリルチキンランチとランチビール@炭火焼バルRoti

2015-08-06 | 旅 宮城県
今回の東北の旅は、盛岡~雫石~秋保温泉~という感じで行ってきたのです。メインは盛岡の「さんさ踊り」を見るためでしたが、以前から気になっていた秋保温泉にも行きたかったのです。というわけで、1日目は盛岡宿泊ですが、2日目は秋保温泉へ宿泊しました。さすがに秋保温泉に宿泊して、夜仙台に出てくるのも何なので、仙台のお友達とはランチで会うことにして、ハンバーグが食べたい!ということでこちらのお店へ伺いました。 . . . 本文を読む
コメント

2015桜・第3弾!一目千本桜、船岡城址公園と牛タンの旅★目次

2015-05-19 | 旅 宮城県
2015年桜の旅第3弾は東北、宮城県へ旅しました。一目千本桜というのは以前から気になっていたのですが、その場所が東北のどこなのかよくわからなかったのですが、白石から近いと知り、白石蔵王から東北本線で2駅で行きやすい場所だと知り今年初めて訪問。一目千本桜は大河原駅から船岡駅までの3.5キロ以上の土手が延々と桜並木でした。写真は船岡城址公園から撮影した桜。しばた千桜橋が今年3月開通して、船岡城址公園と . . . 本文を読む
コメント

桜咲く船岡城址公園の船岡観音へスロープカーで!/2015桜第3弾 一目千本桜・船岡城址公園と牛タンの旅10

2015-05-18 | 旅 宮城県
一目千本桜を観れて大満足!のはずの船岡でした。が、船岡観音へ行くスロープカーが気になって。。。仙台・定禅寺通リと国分町を自転車で駆け抜ける/2015桜第3弾☆一目千本桜、船岡城址公園と牛タンの旅9前の記事はこちら 仙台へ行きホテルへチェックイン。ホテルにあったパンフレットを見てはっつ!船岡駅で見た遠くの山の桜の山の上にある鉄塔のようなものは、観音様であることを知ったのです。そして、その観音様の下 . . . 本文を読む
コメント

仙台・定禅寺通リと国分町を自転車で駆け抜ける/2015桜第3弾☆一目千本桜、船岡城址公園と牛タンの旅9

2015-05-16 | 旅 宮城県
念願の仙台夜景を堪能し、なぜか仙台でユニクロでお買い物をし、スタバで限定カードをGETし、夜桜を観に行こう!と思い立ちました。AER 展望テラスから仙台夜景を観る /2015桜第3弾一目千本桜、船岡城址公園と牛タンの旅8前の記事はこちら観光案内所で教えていただいた榴岡公園は仙台駅から徒歩で15分くらいとのこと。バスとか鉄道とかという手段はないかお聞きしましたが、徒歩が一番いいとのこと。仙台駅から歩 . . . 本文を読む
コメント

AER 展望テラスから仙台夜景を観る /2015桜第3弾一目千本桜、船岡城址公園と牛タンの旅8

2015-05-15 | 旅 宮城県
仙台といえば「牛タン」。行ってみたかったお店で牛タンを食べ満足。観光案内所で夜景が見れるところを教えていただいていたので、行ってみることにしました。場所はJR仙台駅からすぐ!ほぼ駅に直結したビル、AER=アエル は、仙台市青葉区の東日本旅客鉄道仙台駅西口北側に立つ地上31階 の再開発ビルですがこちらに展望台があるのだそうです。 東側と西側、2つの展望台があります。展望台は31階で行き来できるよう . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛