![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/e1c96dab269933f205762d80c9c23de1.jpg)
お出かけ予定で有休を取っていたのにコロナ感染者が増え始めたので旅の予定をキャンセルした平日。
お天気もよいので近場へフラッとお出かけ。
お天気もよいので近場へフラッとお出かけ。
鉄道大好き女子なので、中央線の各停と富士急で富士山を観たくてお出かけしたのに、この日富士山は全然見えませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/ff0e76232d0ba6a21bea48cffa9acc2b.jpg?1630413004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/ff0e76232d0ba6a21bea48cffa9acc2b.jpg?1630413004)
でも、富士急のお得切符を購入したし、富士山が見えなくてもロープウェイに乗るしかない。
大月ー河口湖は大人片道1170円 ロープウェイ往復900円なのでとてもお得な切符です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/ad431fa3026c77905757dc14382bb550.jpg)
急に当日思い立ったので、河口湖に到着したのはすでに11時過ぎ。
ランチをしてロープウェイに乗ったら即帰らないと夜の予定に間に合わないのでとんぼ返りですが、それでも気晴らしに鉄道に乗りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/094b9b4a0375793dcf3b0884d809185d.jpg?1630413003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/094b9b4a0375793dcf3b0884d809185d.jpg?1630413003)
ロープウェイも好き。
乗物が好きなので、乗ってるだけで旅気分で楽しめる私です。
観光するよりも、もしかしたら乗物に乗ってるのが好きなのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/c3964254c7b6d135c28a4bcb587fe2d4.jpg?1630413004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/584501547faec20b3ebf0babf874d5f1.jpg?1630413003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/bea351c234da37e49bab0384f3f03641.jpg?1630413006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/79f6afe526ea5bb5517a99f344d88817.jpg?1630413007)
乗物が好きなので、乗ってるだけで旅気分で楽しめる私です。
観光するよりも、もしかしたら乗物に乗ってるのが好きなのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/c3964254c7b6d135c28a4bcb587fe2d4.jpg?1630413004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/584501547faec20b3ebf0babf874d5f1.jpg?1630413003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/bea351c234da37e49bab0384f3f03641.jpg?1630413006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/79f6afe526ea5bb5517a99f344d88817.jpg?1630413007)
ロープウェイは頂上と麓から同時に出発するので、中腹ですれ違いますが、この瞬間が結構好き💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/08a56fe34c43c3626d8958bb8180c90c.jpg?1630413007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/e1c96dab269933f205762d80c9c23de1.jpg?1630413007)
高いところが好きだ💛
山頂からみる河口湖も最高。
山頂からみる河口湖も最高。
ホントなら富士山もよく見えるはずですが、富士急ハイランドはよく見えたけれど富士山はすっぽり雲に隠れていました。
天上山はカチカチ山の舞台なのだそうです。
太宰治が滞留していた時書いたカチカチ山。
天上山についてはまだ次の記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/1c1564f6379cfc4582ffca0223adef2e.jpg?1630413011)
富士山世界遺産
富士山は古くより神聖な山として人々崇められてきたそうです。
平安時代初期には山麓に富士山の噴火を鎮めるため「浅間神社」が建てられ、富士山を信仰する文化が始まったそうです。
室町時代には「富士講」と呼ばれる富士信仰が生まれ、江戸時代をピークとして多くの人々が参拝するために富士登山を行ったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/1c1564f6379cfc4582ffca0223adef2e.jpg?1630413011)
富士山世界遺産
富士山は古くより神聖な山として人々崇められてきたそうです。
平安時代初期には山麓に富士山の噴火を鎮めるため「浅間神社」が建てられ、富士山を信仰する文化が始まったそうです。
室町時代には「富士講」と呼ばれる富士信仰が生まれ、江戸時代をピークとして多くの人々が参拝するために富士登山を行ったとのこと。
富士山は5合目まで車で行けるので5合目までは行き、そこから6合目まで歩いてみましたが、そこから戻ってきました。
富士山は登るより降りる方が大変だとか。
いつか登ってみたかったけれど登る機会はないのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/d3310bbe440b7f4905b70a01c4fbf88c.jpg?1630413010)
天上山
天上山 下山ハイキングコース
河口湖畔駅からロープウェイに乗り、富士見台駅まで行き、そこから太宰治記念碑のあるナカバ平まで約15分程度下り、そこからあじさい群生地を約10分程度歩くと護国神社に着くそうです。
河口湖畔駅からロープウェイに乗り、富士見台駅まで行き、そこから太宰治記念碑のあるナカバ平まで約15分程度下り、そこからあじさい群生地を約10分程度歩くと護国神社に着くそうです。