![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/4460fc39af53fe933c9f4da49dcb4420.jpg)
京王線とJR南武線が交差する分倍河原駅から徒歩8分のところに、いちご農園があります。
府中市にいちごの農園があったとしても農園カフェを知らないことが不覚と思ったら、カフェは2021年9月28日にオープンしたとのこと。
分倍河原といえばサントリーのビール工場がある駅でもあり、水と生きるサントリーが工場を置くくらいなので水は綺麗で美味しいはず。
分倍河原で育ついちごは間違いなく美味しいと思い、イチゴパフェを食べに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/595222c3d477bba578212c484cec439f.jpg)
電車で行けるいちご農園は首都圏には結構ありますが、ここも東京。
都内で電車で行けるイチゴ農園。それも駅からは徒歩で行けるという立地はなかなかないです。
いちご農園の前に駐車場があるので車でももちろんOK。
そして府中いちご狩り園直営🍓東京いちごカフェ🍓
奥に長いカフェは平日の昼下がりにも関わらず賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/ee928f258c147544c51582772eb28389.jpg)
こんな住宅街にホントにいちご農園あるの?と思う場所。
ハウス栽培のイチゴ園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/d4bfd2426c9b9771bfc297c840b09d01.jpg)
カフェの奥にハウスがありました。
カフェのメニューはすでに売り切れたものもあり、朝採りいちごは当然ながら完売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/5cb3fd27016bd3fc3f96c8e9bfb021a2.jpg)
限定に弱い私は、平日限定のピスタチオアイスのいちごパフェ1280円をお願いします。
メニュー表の左下の枠のドリンクとセットにできます、
※クラフトビール以外はセット可
いちごスパークリングは+300円でセット可能とのこと。
ここは無難にコーヒーを+250円でセットしました。
注文と支払いを先に済ませ番号札を受け取ります。
いちごの番号札が1番で嬉しかったので撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/6183ef6a6b3b935309d633b941324fc4.jpg?1642149523)
ハウスが見える奥の席へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/69f79d41c63eeb1f8f150d4c889cc3e3.jpg)
ピスタチオはもちろんとても美味しかったけど、インスタ映えを考えたら、いちごブリュレパフェが推しかも❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/4460fc39af53fe933c9f4da49dcb4420.jpg?1642149522)
ピスタチオアイスとピスタチオクリームのいちごパフェは平日限定。
ピスタチオアイスの下にあったサクサクナッツのクッキーも美味しくて、ピスタチオクリームもアイスも美味しくて、パフェが人気の理由に納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/dfbab7f59532de76b9ffee6822051dac.jpg?1642149523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/dfbab7f59532de76b9ffee6822051dac.jpg?1642149523)
いちごの粒も大きくて、いちごのヘタもみるからに新鮮で甘くてたまらん💛
いちご狩り含めてフルーツ狩りはするようなお年ではないけれど、子供がいれば連れていきたい🍓いちご狩り。🍓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/6cf4aafd5115e2cbbee24026efe1c4ec.jpg)
私はご近所なのでランチやお茶に今後、時々行きたいと思いライン登録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/df996241db212d22a4fb0396da15a8c1.jpg?1642149523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/6cf4aafd5115e2cbbee24026efe1c4ec.jpg)
私はご近所なのでランチやお茶に今後、時々行きたいと思いライン登録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/df996241db212d22a4fb0396da15a8c1.jpg?1642149523)
サクサククッキーも美味しい。
パフェに入るクッキーとかスポンジ苦手なはずなのに、クリームと混ぜてもサクサクした食感が消えずかなり好み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/bf33e5ae115a20d59558a180868a29a6.jpg?1642149522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/bf33e5ae115a20d59558a180868a29a6.jpg?1642149522)
コーヒーの中にライトがお月様みたいで可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/7eae875e62e86718568b2289b0e4950c.jpg?1642149525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/5a1c89f25fd6585792c9567556e4f03c.jpg?1642149525)
次はいちごブリュレパフェにする!と決めました。
お友達情報ではカフェの開店前にすでに並んでいるとのこと。
朝採りいちごは朝一じゃないと買えなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/54bc50b68031556a4acfe76d7fb6a5a4.jpg?1642149525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/54bc50b68031556a4acfe76d7fb6a5a4.jpg?1642149525)
🍓府中いちご狩り園
🍓東京いちごカフェ
🍓東京いちごカフェ
東京都府中市美好町3-16-2
080-6546-7772
交通手段
提携先のコインパーキングまたは分倍河原駅より徒歩8分
分倍河原駅から453m
営業時間:月・水・木・日
11:00〜17:00
(LO.16:30)
金・土
11:00〜22:00
定休日:火曜日
交通手段
提携先のコインパーキングまたは分倍河原駅より徒歩8分
分倍河原駅から453m
営業時間:月・水・木・日
11:00〜17:00
(LO.16:30)
金・土
11:00〜22:00
定休日:火曜日
分倍河原といえばサントリー。
府中のふるさと納税はサントリー。