![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/00aa78236f3fb460519f07a5c46ca06e.jpg)
大晦日から元旦は新潟でした。
宿泊はホテル日航かオークラが多いのですが、今回は一昨年以来のホテル日航。
お部屋がコーナーツイン。
一昨年は普通のツインでしたが、宿泊回数は異なりますが、5年前と同じコーナータイプ、270度のパノラマが楽しめる角のお部屋になりました。
夜景がパノラマで見れる素敵な角部屋はお気に入りのお部屋タイプです。
元旦の初の日の出を期待してホテル日航新潟にすることが多いのですが、今年も初日の出は雲が厚くて見れないのでした。朱鷺メッセと一緒になっているので、31階にばかうけ展望室があり、元旦の初の日の出の時間は無料開放されています。
新潟といえば萬代橋。
萬代橋はちょっと左なので切れていますが、コーナーツインで27階という高さからみるとより素敵。
なんと!バスルームからも夜景が見えます。
夜景を眺めながらお風呂に入る。年末年始の一番の贅沢かも。
ホテル日航が入っている朱鷺メッセは新潟一高いビルなのでさえぎるものは何もありません。
昼間の方が風景がよくわかるかな?
奥に見えるは日本海。天気によっては佐渡島も見えます。
元旦そうそう朝風呂しました。
気分よい~~新年の朝風呂。
高山温泉の素で温泉気分。
角にあるので窓が両側に!
眺め最高!気分最高!
5年前は夜中がものすごい嵐だったので、雨のショーがみれました。
雷予報もあったので、稲妻ショーを期待しましたが、2016年はお天気で穏やかな元旦となりました
年越し蕎麦のサービスや、ウエルカムドリンクのほか、元旦の朝は餅つきがあり、こも樽もふるまわれます。
が、何度もも宿泊していながら、餅つきの時間はすでにチェックアウトしているので今年も餅付き見れずでした。
ホテル日航新潟は新潟のホテルの中でも好きなホテルのひとつです。
ホテル日航新潟
〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5番1号
TEL:025-240-1888 FAX:025-240-1880
新潟駅からは無料シャトルバスもあります。
新潟一の高層ビルにあるホテル。 |