
かれこれ20年近い昔。。。まだチリワインがそれほど世間に浸透していない頃、私が通っていた英会話スクールのティーチャーが、チリワインがいい!と絶賛していました。
ワインが好きで英語を学び世界を放浪してきたというティーチャーが絶賛するチリワイン、まだチリワインはあまり浸透していなかったけれど、世間一般がチリワインの美味しさに感づきジワジワとワイン好きの間で評判になってきた頃でした。
確かにチープなのにその味わいは深いものがありました。
私がここで愛読書の神の雫で得た薀蓄を語るまでもなく、あれから、長い年月が経ち、チリワインの美味しさは誰もが認めるところ。
フランス、イタリア、についで日本のワイン輸入量が3番目に位置するというチリワイン。
サッポロビール株式会社さんは輸入デイリーワインシリーズ「ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン」「ペリート・シャルドネ」を2010年9月から輸入販売しているそうです。
エチケットがワンちゃんの顔ということで気になっている方も多いはず。
私もとーっても気になって赤ワインを買ったことがあります。
美味しかったのでまたリピ買いしたい!と思っていたところにサッポロビールさんから「ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン」と「ペリート・シャルドネ」をいただきました。
ボクをおウチに連れてって!というボトルを店頭で見かけた方も多いはず。
Perrito(ペリート)はチリの公用語のスペイン語で子犬の意味なんですって。
ペリートが可愛いのはエチケットだけでなく、お値段も負けていません580円というびっくりするほど可愛いお値段
なぜ、こんなにお安いの??なぞですよね??ペリートスペシャルコンテンツで理由を調べました。
現地で醸造した高品質ワインをタンクで輸入、当社の岡山ワイナリーでボトリングすることで、徹底した品質管理を実現しています。
なーるほど!これがチープなヒミツだったのですね!
ネーミングのPerrito(ペリート)はペットのように毎日可愛がって欲しい=デイリーワインとして愛して欲しいという意味が込められているのだそうです。
デイリーワインはお財布に優しいロープライスなものがよいよね!
私はビールとワインが大好き。
ワインを食事合わせることも多いけれど、我家はスイーツにあわせることも多いのです。
「ペリート・シャルドネ(白)」はチーズケーキに合わせて「ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)」はチョコレートケーキ合わせていただくのもよいと思うのですよ。
台風でお出かけは無理かしら。。。。と思っていたらとても気持ちよい青空が広がってます。
晴れた日はお外でワインを飲みましょう♪(?) というわけで。。。夕食前の食前酒にバルコニーにてワインで乾杯。
「ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)」
可愛い子犬を連れてバルコニーへ。
キャップを開けようと見たらいやん!キュートな肉球が。
では乾杯!ペリート!
即席おつまみは冷蔵庫にあった、生ハムとチーズとアボガドと女性に嬉しいプルーン。
アボガドと生ハムを巻いただけ。
種なしプルーンの甘さがペリートとマッチします
美味しい子犬ちゃんとゆっくりと自宅でくつろぎタイムです。
ペリート・シャルドネ(白) はまた後日いただきます。
使用ぶどう品種のカベルネ・ソーヴィニヨン(赤)、シャルドネ(白)は、数あるぶどう品種の中でも最も有名で人気が高い品種であるってことは皆さんもご存知ですよね。
輸入デイリーワイン可愛い子犬のラベルのペリートが気になる方はこちらをどうそ
甘くないワインでした(^^)
私はワインは甘くない方が好きなので
このワインはとっても気に入りました。
特に値段がいい!!(笑)
我が家にもメロンと生ハムがあるのよねぇ~。
今日が食べごろのメロンなので
甘くない白とあわせて飲んでみようかしら。
さとちんさんちは生ハムとメロンでステキ!
我家のはアボガドと生ハム(笑)
アボガドは淡白だから赤でいけました。
メロンだったら確かに白ですね。