
9月は暇だったので、ワンエメ防衛修行のために石垣日帰りも2回しました。
沖縄日帰り1回、那覇2泊1回と飛びました。
石垣は季節限定Fクラスがあったので、1回目はクラスJ往復、2回目はFクラス往復です。
石垣線は時間も長いのでFクラスは乗った感あって最高です。
とはいえ、往路は14時過ぎ羽田空港発。

遅めの昼食って感じの時間帯です。


今年は美味しいトマトジュースはなかったのですね。
マンゴーパインかおすすめソフトドリンクでした。




マンゴーパインかおすすめソフトドリンクでした。




JALのスリッパはJALロゴタグが消えました。
ANAはまだロゴあるよね??


シャンパンとマンゴージュースから登場。
石垣線は時間に余裕あるから、国際線みたいにドリンク最初で、お食事後の方がうれしいです。


この日のサーモンのランチ。
今年乗ったFの機内食の中では一番好みだった気がする。

今年乗ったFの機内食の中では一番好みだった気がする。

パンも美味しい。







時間があったのと、お腹に余裕もあったので、久しぶりにうどんですかいもいただきました。




飛行機絵柄のかまぼこがかわいいですよね。
ですかいを買って海外行くことよくあります。
パックが小さめなのに量はしっかりあるので海外の念のための食事に便利。




与論島かな??いったことないので一度行ってみたいと思いつつ、なかなか行けない島です。
鹿児島県だけど那覇から行く方は近いよね。