11月29日(日)、
第5回名古屋市小中学生空手道選手権大会が天白スポーツセンターで開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/42c6ee0ec386715192718bc244cc9a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/e34d4d2bce26de1ba0785b142a2b312e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/1bb9e040e20822d042b90d054d15fda9.jpg)
名東支部から22名の選手が出場しました。
今回も名東支部の選手達、
大健闘しました!
そして、
感動のドラマが展開されました!
個人形の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/ace07c585e8b78f56b6d2071b24fcc67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/309f7cf28493d04b797024ee83d94698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/51aa987418f002f1844680c65ffca7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/21e69dc2448c2103f50e45b4b539729e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/812099674f007d7d04fe62b57ff52a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/2cc2bb450c03900d817771b75216c7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/bcc252bbbc111a9dd8bc2179e5114f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/3ea9ec730dc691080fc49d0096b011a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/e4abf749d223eb620959d6b94bb56cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/7e03c3be05542984e4947059757c9e3c.jpg)
敢闘賞 田中 孝祐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/ac0480728fc318f44a347c84a9d0ee35.jpg)
準優勝 二宮 美桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/94b40921e511a79e6d0f9325ba5dde11.jpg)
敢闘賞 池田 佳史郎
あと1回勝てば兄弟対決でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/1535400e5179c7145613dc55fac3e409.jpg)
優勝 池田 琥士郎
全少出場者を制して堂々の優勝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/cd7c9cb4937537ae0ef4af2aac9f8f21.jpg)
優勝 堂原 峻介
春の大会に続けて堂々の2連覇!
個人組手の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/ab7c0b52dc2fa633782e28d84474a8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/b1c2ed0bc44a4a7ed745eaadc520385c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/37ab0ec72c207c9c4c2e24f4144ac390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/53fc696048018b95838841de3ba41acd.jpg)
敢闘賞 成瀬 晃太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/7a40ecd0d7b04e222dc6962cdc5ae7ba.jpg)
敢闘賞 堂原 峻介
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
一回戦、
1対6からの逆転劇を経てのベスト8進出!
団体形の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/45954b873bb47d99f28663ae8b74d2ab.jpg)
この日に向けて自主練習に励み、
一生懸命練習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/97415b93f4b0bcf4be10cf91d741dc4b.jpg)
団体組手の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/47050321e4459a4ff17d4593d7c51ce9.jpg)
心を一つに合わせて頑張りました。
【大会結果】
【個人形の部】
小学男子無級~7級 ・・・敢闘賞 田中 孝祐
小学女子無級~7級・・・準優勝 二宮 美桜
小学男子6級~4級・・・敢闘賞 池田 佳史郎
小学男子6級~4級・・・優勝 池田 琥士郎
小学男子3級~1級・・・優勝 堂原 峻介
【個人組手の部】
小学3年男子・・・敢闘賞 成瀬 晃太郎
小学5年男子・・・敢闘賞 堂原 峻介
大会を経るたびに成長していく名東支部の選手達、
とても頼もしく思います。
指導者として選手達・生徒達のさらなる成長に寄与できるよう、
自身も成長して行きたいと思います。
みんなお疲れ様でした!
応援して頂いた御父母の皆様・先生方、
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます