![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/a64e72db1986bb418c6960fca84ec129.jpg)
2015年10月2日 早朝 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/7e24472faeb78c8c92a6c64bc1f33495.jpg)
サウサンプトン ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/ff8efcd05f59197c21b40dd138548d4b.jpg)
クルーズを終え、
帰港するクイーンエリザベス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/3ae265f8cf5dbc7c84907312bbd102d5.jpg)
総トン数 90,900トン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/c7f06d6638be36d7657a5df09f28207d.jpg)
全長 294メートルの船体は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/1daa19ea8531f934b8f73dc377e6a9ae.jpg)
約1000人の乗組員 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/20675c979507ad423261099494ff9b7a.jpg)
2000人を超えるゲストを
優に受け容れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/81d2adc03d7b878430b0a88c51e4ec73.jpg)
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/4a1b12ce7909f903070f7f68e1c22c81.jpg)
船内に飾られている
エリザベス女王の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/961ef3fcc8208eb7ecfec182ef22cf3e.jpg)
初代QE命名式の時の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/08/dcf82414e86e7dc58de04cbc16d239cb.jpg)
皇太后エリザベス1世のとなりで
船を見上げているのが、
当時まだ12歳だった
プリンセス エリザベスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/264e84273f49c9f4c7ecfe7bd28af074.jpg)
こちらは QE2の命名式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/74/8f13e2987b2e85b521e607172a991656.jpg)
命名者である女王の笑顔に
イギリス中が魅せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/155061fb08f3f28069cf780bb196ea9b.jpg)
初代から
3隻のQE命名式に参列したのは、
世界中でエリザベス女王ただひとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1f/849ffca40754f4bd1f367e17fdfcf521.jpg)
さて、優雅さと気品を兼ね備え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/32996864a0d1c4ff56b06f0c29205f31.jpg)
世界中のクルーズファンが、
女王そのものと称えるQE ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/f629a1e90e34e5f4c1cca01ae9e57db9.jpg)
着岸に合わせるように、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/21b76c6fac1d5f9caf00418ddadd6665.jpg)
太陽が顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/b44884d4588b602c91a7d971c02689a7.jpg)
そして、街も始動 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/a79d70bc3170d63e3a9190c66d197d4d.jpg)
QEは、ここサウサンプトンが母港です。
Peter, Paul and Mary ..
There Is A Ship with LYRICS
JFK-World
映像も歌も、とりわけ気品のある女王陛下の笑顔に、心を奪われました。
あなたに誘っていただいた、「魅了される世界」でした。感謝します。