JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

池袋から代官山へ

2025年02月16日 | 東京

夜の散歩 から戻り、
カーテンを全開にして就寝。



夜景に包まれて眠るのは
いいものです。



翌朝6時 ・・・



まどろみの中、群青色の空。



1月24日 ・・・



東京は、



3日続けて快晴でした。



早朝の池袋 ・・・



どこにいても、朝の空気は気持ちいい。



さて、この日は代官山に行きました。



解体前のビルアート
(FNNプライムオンライン)



新時代のアート鑑賞は
最上階の10階から ・・・



建物は、”セゾン代官山” という
高級賃貸マンション。



建てられたのは1986年 ・・・



バブル経済の始まりの頃。



老朽化により、



解体が決定 ・・・



昨年12月には全住人が退去。



今月(2月)に予定されている
解体まで、
(すでに解体が始まっているかも)



全50戸を
アートギャラリーとして活用 ・・・



国内外から集結した
アーティストたちから、



生まれ変わるマンションへの
はなむけでしょうか。



次から次へと、



多彩なアートの連続 ・・・



見応えがありました。



さらに続きます。


The Rolling Stones
Start Me Up
Official Promo 1981
1990年2月14日は、
ローリングストーンズ
初来日コンサートの日でした。
場所は東京ドーム。
オープニングがこの曲でした。
とても懐かしい。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の池袋 | トップ | ART GOLDEN GAI »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうして…? (アミ)
2025-02-16 08:27:19
趣のある建物が、次から次へと解体されていきます。
どうして…?
寂しい限りです。
私が生まれ育った蔵前には、古~い建物がまだ、顕在で、異彩を放ってます。
有形文化財に登録されたとか…。
そこまで行くと、守られるのですね。
不思議です!
返信する
Unknown (JFK)
2025-02-16 08:38:58
アミさん、ありがとうございます。
そもそも建て替えを前提に建設されたものなのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京」カテゴリの最新記事