Fujimi らうんじ

山登りと家庭菜園をぼちぼち

権現岳

2008年06月29日 | 登山

梅雨の晴れ間が土曜日に訪れた。

観望とケーブルテレビを見て決定(地元の強みです)

最近、足が攣ることが多く、トレーニングを兼ねて権現岳へ

雲海の休憩地点で「暈(かさ)」現象が見えた。

詳しくはここへ

グングン進むと朝日が木々の間から・・・何か良いことがありそう

良いことはこの天気でしょうか?

コイワカガミと網笠山。良いことは花々でしょうか??

西ギボシの登りはきついです、ここは山頂まで登ります。

東ギボシは山腹から巻きながら登ります、とても危険に見ますが望遠です。

登山道は比較的に整備されていますので安全です。

この写真に二人の登山客がいますがわかりますか?

ハクサンイチゲ。

八ヶ岳の権現岳は横岳に引けを取らないくらいの高山植物の宝庫です。

では一気に・・・・・・・・・・・本日の花々を紹介!!

たくさんの高山植物がありましたが名前分かりましたか??

網笠山の巻き道から権現岳までの間で元気に咲いていました。

楽しみにしていたミヤマクロユリも健在で、もうすこしで花が開くでしょう。

 下山時、両足がツリ。一歩も歩けない状態に陥る。

足を摩りながら冷や汗をカキカキで下山。翌日はシップ貼りまくりです。

普段からの運動の大切さを知りました(筋肉って名称難しいですね

高山植物の名前は

シロバナエンレイソウ・イワベンケイ・ゴゼンタチバナ・ツガザクラ・ミヤマキンバイ
ミツバオウレン・ミネザクラ・マウズルソウ・ミヤマクロユリ・クモマナズナ
キバナコマノツメ・コバメツガザクラ・コイワカガミ・イワヒゲ

                                              でした。



最新の画像もっと見る