地域の防災について 2011-10-04 21:03:19 | 受験・学校 秋田おもと高齢者大学 10月学習会 講和題:「地域の防災について」 講師:秋田県総務部総合防災課 副主幹 小松伊太郎 氏 1804年7月10日の象潟地震はM7.0だった! 阪神淡路大震災の時、救助隊の救命率は、たったの1.7%だった。 救急車や消防車は建物の倒壊などで現場に行けない! 98%は自主避難や町内など地域での協力で救助された。 家具などの耐震補強をしておくこと。