【菊花賞:京都11R 芝3,000m GⅠ】
牡馬クラシック最終戦「菊花賞」
「ゴールドシップ」が2冠目指し出走します
※昨年の結果は「アタリ」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
◎1 ゴールドシップ(57・内田)1着
前走の神戸新聞杯強い勝ち方でしたし、2冠目ゲットしてくれるでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
○16 スカイディグニティ(57・メンディザバル)2着
長距離経験豊富ですし、セントライト記念2着と結果残しているので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
▲10 マウントシャスタ(57・川田)9着
宝塚記念5着馬、今回は川田騎手が巧く乗ってくれるはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
△3 ベールドインパクト(57・四位)4着
京都新聞杯2着と京都と相性良いので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
×2 フェデラホール(57・吉田隼)8着
現在3連勝中と好調なので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
×15 ユウキソルジャー(57・秋山)3着
長距離戦結果を残している馬なので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
×17 タガノビッグバン(57・太宰)14着
こちらも3連勝中と好調なので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
馬券は、「3連単フォーメーション ◎-○,▲,△-○,▲,△,×,×,×(15点)」
結果:アタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◎-○-× 3連単12,450円
「ゴールドシップ」強かったですね
内田騎手の好騎乗も良かったですし
今後、この馬を中心に競馬が進んでいきそうな気がします
牡馬クラシック最終戦「菊花賞」
「ゴールドシップ」が2冠目指し出走します
※昨年の結果は「アタリ」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
◎1 ゴールドシップ(57・内田)1着
前走の神戸新聞杯強い勝ち方でしたし、2冠目ゲットしてくれるでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
○16 スカイディグニティ(57・メンディザバル)2着
長距離経験豊富ですし、セントライト記念2着と結果残しているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
▲10 マウントシャスタ(57・川田)9着
宝塚記念5着馬、今回は川田騎手が巧く乗ってくれるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
△3 ベールドインパクト(57・四位)4着
京都新聞杯2着と京都と相性良いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
×2 フェデラホール(57・吉田隼)8着
現在3連勝中と好調なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
×15 ユウキソルジャー(57・秋山)3着
長距離戦結果を残している馬なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
×17 タガノビッグバン(57・太宰)14着
こちらも3連勝中と好調なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
馬券は、「3連単フォーメーション ◎-○,▲,△-○,▲,△,×,×,×(15点)」
結果:アタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◎-○-× 3連単12,450円
「ゴールドシップ」強かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今後、この馬を中心に競馬が進んでいきそうな気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます