【10/14(日)の出来事】
この日は、2人の子供が通う小学校の「運動会」開催日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/43caa389c4377a3fec13075a3a2c0718.jpg)
校舎に掲げられる毎年恒例の垂れ幕は今年も健在でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/0cc940b721765f6c14954081dcef3dca.jpg)
この運動会のために先日購入したオリンパスのデジタルカメラ「SP-810UZ」
初めてこの日使用しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まず撮影したのは、長女の徒競走![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/d39d484dff3418a76c665b13e532b39c.jpg)
次は、長男の徒競走![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/132b36c7fe0961cce6e765eab7b67d84.jpg)
どちらも新しいデジカメのおかげで、一生懸命走っている2人の姿を撮影することが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
が、いつものことですが、撮影するのに夢中になり肝心の順位がゴールしても判らないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結果は、2人とも2位で良い結果だっただけに、カメラではなく自分の眼で見たかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、学年遊技の長男の「エイサー踊り」を撮影したり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/92f3224a2eecf0c469603c020d518c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/0cf9f42a43e140e68bdbdf87c529ab0b.jpg)
長女の「組体操」を撮影しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/d7495a542ffcc8f4abebcd42b5f7d335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/62ff9ae5ac1f2ba803293402ea6f4659.jpg)
事前に撮影練習してなかったので、失敗写真が多かったのは残念でしたが、
いろんな競技を見ながら、子供が成長した姿を確認できて、嬉しくなってしまい
ちょっとウルッとしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(40歳近くなると、涙腺弱くなるのはしかたないところ
)
来年までに新しいデジカメ使いこなせるように練習して、
今年以上の写真を撮れるようにしたいと思います
この日は、2人の子供が通う小学校の「運動会」開催日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/43caa389c4377a3fec13075a3a2c0718.jpg)
校舎に掲げられる毎年恒例の垂れ幕は今年も健在でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/0cc940b721765f6c14954081dcef3dca.jpg)
この運動会のために先日購入したオリンパスのデジタルカメラ「SP-810UZ」
初めてこの日使用しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まず撮影したのは、長女の徒競走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/d39d484dff3418a76c665b13e532b39c.jpg)
次は、長男の徒競走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/132b36c7fe0961cce6e765eab7b67d84.jpg)
どちらも新しいデジカメのおかげで、一生懸命走っている2人の姿を撮影することが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
が、いつものことですが、撮影するのに夢中になり肝心の順位がゴールしても判らないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結果は、2人とも2位で良い結果だっただけに、カメラではなく自分の眼で見たかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、学年遊技の長男の「エイサー踊り」を撮影したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/92f3224a2eecf0c469603c020d518c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/0cf9f42a43e140e68bdbdf87c529ab0b.jpg)
長女の「組体操」を撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/d7495a542ffcc8f4abebcd42b5f7d335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/62ff9ae5ac1f2ba803293402ea6f4659.jpg)
事前に撮影練習してなかったので、失敗写真が多かったのは残念でしたが、
いろんな競技を見ながら、子供が成長した姿を確認できて、嬉しくなってしまい
ちょっとウルッとしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(40歳近くなると、涙腺弱くなるのはしかたないところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
来年までに新しいデジカメ使いこなせるように練習して、
今年以上の写真を撮れるようにしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
運動会の撮影って、ジレンマですよね、一生懸命撮影していると、確かに、我が子がどんだけ活躍したのか良くわかんない。
本当はこの目で見て感動したいんだけど、でも、この学年の運動会は、今撮らなきゃ残らない訳で、辛い所ですね(^^;
孫になったりしたら無条件で楽しめるのかな~?(笑)
でも、福氏さんは、おじいちゃんになっても、撮影係を任されてる気がする(^^;
子供の運動会を撮影するのは、小学生までだと思うので
毎年頑張って撮影してるんですけどね
おじいちゃんになったときは、かめさんの言うとおり
撮影係してる気がします
しかもバズーカみたいなデカいカメラ使って気がします