【1/17(日)の出来事】
この日、夕食を食べに家族で出かけたのは、
春日市星見ヶ丘にある回転寿司屋さん「くら寿司 星見ヶ丘店」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
くら寿司を訪れるのは、約3.5年ぶりと前回から間が空いてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりの訪問で、食べたものは次のとおり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「ゆず塩かつおたたき(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/0cd9b595ea5a4989b70cdee340791aee.jpg)
「びんちょう 石澤ドレッシング(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/1f0451d9fbe9b598918940407b83de06.jpg)
「熟成まぐろ(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/3e43469296dfad88073c156896b63324.jpg)
「はまち(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/df71388a59df869144febf713e9c9bb0.jpg)
「生しらす(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/0649d6b0a19d701b6dbedf72cc28dd9a.jpg)
これらお寿司と共にいただいたのが、こちらの2杯
「赤鶏ゆずうどん(360円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/86f4077302222c7dbac1ed880fa053e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/a3639069bf9952dce3d4de6f72413bb6.jpg)
柚子の風味が利いたスープが旨いうどん
「7種の魚介とんこつ醤油らーめん(360円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/7fcfab12fb13f50411b720ed65cd7bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/a1730d42e4f3a237b197057c37148de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/d5822911a5140015f0321f4355d632f8.jpg)
魚介の旨味が利いたスープは、少し濃いめの味付けに感じましたが、
お寿司のお供としては丁度と良いんでしょうね
値段を考えると、良く出来たラーメンだと思います、美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「すしやのシャリカレー(350円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/ac0c8cbfba2ca783a493b22b7bce8a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/3f06a73a4da50d18e8e33fe847bd0433.jpg)
スパイスが利いたカレーは、少し辛め
子供たちには、辛すぎたようで、大人向きの味付け
こちらも良く出来たカレーだと思います。美味しかったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
スシローのラーメンも旨いですけど、こちらのくら寿司のラーメンも旨い
ホントに良く出来たラーメンにビックリしてしまいました。
また、美味しいラーメン食べに訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:くら寿司 春日星見ヶ丘店
春日市星見ヶ丘3-3
駐車場:あり
営業時間:(平日)11:00~23:00(休日)10:20~2:00
休み:無し
TEL:092-589-7610
この日、夕食を食べに家族で出かけたのは、
春日市星見ヶ丘にある回転寿司屋さん「くら寿司 星見ヶ丘店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
くら寿司を訪れるのは、約3.5年ぶりと前回から間が空いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりの訪問で、食べたものは次のとおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「ゆず塩かつおたたき(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/0cd9b595ea5a4989b70cdee340791aee.jpg)
「びんちょう 石澤ドレッシング(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/1f0451d9fbe9b598918940407b83de06.jpg)
「熟成まぐろ(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/3e43469296dfad88073c156896b63324.jpg)
「はまち(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/df71388a59df869144febf713e9c9bb0.jpg)
「生しらす(100円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/0649d6b0a19d701b6dbedf72cc28dd9a.jpg)
これらお寿司と共にいただいたのが、こちらの2杯
「赤鶏ゆずうどん(360円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/86f4077302222c7dbac1ed880fa053e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/a3639069bf9952dce3d4de6f72413bb6.jpg)
柚子の風味が利いたスープが旨いうどん
「7種の魚介とんこつ醤油らーめん(360円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/7fcfab12fb13f50411b720ed65cd7bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/a1730d42e4f3a237b197057c37148de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/d5822911a5140015f0321f4355d632f8.jpg)
魚介の旨味が利いたスープは、少し濃いめの味付けに感じましたが、
お寿司のお供としては丁度と良いんでしょうね
値段を考えると、良く出来たラーメンだと思います、美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「すしやのシャリカレー(350円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/ac0c8cbfba2ca783a493b22b7bce8a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/3f06a73a4da50d18e8e33fe847bd0433.jpg)
スパイスが利いたカレーは、少し辛め
子供たちには、辛すぎたようで、大人向きの味付け
こちらも良く出来たカレーだと思います。美味しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
スシローのラーメンも旨いですけど、こちらのくら寿司のラーメンも旨い
ホントに良く出来たラーメンにビックリしてしまいました。
また、美味しいラーメン食べに訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:くら寿司 春日星見ヶ丘店
春日市星見ヶ丘3-3
駐車場:あり
営業時間:(平日)11:00~23:00(休日)10:20~2:00
休み:無し
TEL:092-589-7610
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます