【12/16(月)の出来事 その1】
この日の夜、職場の忘年会がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
忘年会のお店は、京町にある焼鳥屋さん「鶏乃介」
10月末にオープンしたばかりの新しいお店です。
この日のコースは、「お手軽コース2時間飲み放題付(4,000円ぐらいだったような
)」
こちらが飲み放題メニューになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/00495ba83c4c1577c978245a329d5484.jpg)
ビールは、「生ビール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/74dff1103b302a9bb969dc15d5bb674a.jpg)
芋焼酎がなんと「三岳」や「明るい農村」など、
ちょっとお高いものも選べるようになっているのは驚き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/960a962eca9eb183d0e68282db098548.jpg)
まずは、生ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/fda30e54e4c5c312ec531f289ce3154b.jpg)
この日食べた料理は、次のとおり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「鶏乃介【得】製サラダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/519a4e48703fd23ccd76cffc9aae171f.jpg)
「豪華刺身盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/c7a6dd3344ae49fde39828e449e9d512.jpg)
ごまサバも入ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/61df8381cf2e65809604aeaea2f7cb6c.jpg)
「名物!地鶏のモモ焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/e5a4a7f9dfd034cd649b8595d0b4e638.jpg)
「なんとかのグラタン
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/1e25e4c0fcf14085fdf8968b3d0456ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/1cd1a23193521a9c4cac26c1b73f6d30.jpg)
「串焼盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/13c4d1be47d3b9d5973df605c282ac47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/7e658f2d1b4d7f21ccc727172e3b797e.jpg)
生ビールを3杯ほどいただいたところで、芋焼酎にチェンジ
まずは、私が大好きな「三岳」のロック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/82ac7a38b6f9484f160dc77e3561d8e5.jpg)
そして、「明るい農村」のロックなどをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/9bfa50e9e3e6c326a2c7f3555480ac1b.jpg)
「カキフライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/e9c924ebba993aa88b8d1b0e9190b87c.jpg)
「寄せ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/d3d59dcf2de845bf64eb4c287deaf266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/c29475bfec7d03097e7543424a6746ea.jpg)
鍋を食べ終わった後は、「〆の麺」
そして、最後にデザートを頂いて、この日の忘年会は終了となりました。
なかなかこの内容の芋焼酎が飲み放題で飲めるお店は少ないので、良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また利用させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:鶏乃介
北九州市小倉北区京町3-14-11
駐車場:なし
営業時間:17:00~1:00(ラストオーダー23:30)
休み:不定休
TEL/093-551-5776
この日の夜、職場の忘年会がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
忘年会のお店は、京町にある焼鳥屋さん「鶏乃介」
10月末にオープンしたばかりの新しいお店です。
この日のコースは、「お手軽コース2時間飲み放題付(4,000円ぐらいだったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こちらが飲み放題メニューになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/00495ba83c4c1577c978245a329d5484.jpg)
ビールは、「生ビール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/74dff1103b302a9bb969dc15d5bb674a.jpg)
芋焼酎がなんと「三岳」や「明るい農村」など、
ちょっとお高いものも選べるようになっているのは驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/960a962eca9eb183d0e68282db098548.jpg)
まずは、生ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/fda30e54e4c5c312ec531f289ce3154b.jpg)
この日食べた料理は、次のとおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「鶏乃介【得】製サラダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/519a4e48703fd23ccd76cffc9aae171f.jpg)
「豪華刺身盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/c7a6dd3344ae49fde39828e449e9d512.jpg)
ごまサバも入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/61df8381cf2e65809604aeaea2f7cb6c.jpg)
「名物!地鶏のモモ焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/e5a4a7f9dfd034cd649b8595d0b4e638.jpg)
「なんとかのグラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/1e25e4c0fcf14085fdf8968b3d0456ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/1cd1a23193521a9c4cac26c1b73f6d30.jpg)
「串焼盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/13c4d1be47d3b9d5973df605c282ac47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/7e658f2d1b4d7f21ccc727172e3b797e.jpg)
生ビールを3杯ほどいただいたところで、芋焼酎にチェンジ
まずは、私が大好きな「三岳」のロック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/82ac7a38b6f9484f160dc77e3561d8e5.jpg)
そして、「明るい農村」のロックなどをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/9bfa50e9e3e6c326a2c7f3555480ac1b.jpg)
「カキフライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/e9c924ebba993aa88b8d1b0e9190b87c.jpg)
「寄せ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/d3d59dcf2de845bf64eb4c287deaf266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/c29475bfec7d03097e7543424a6746ea.jpg)
鍋を食べ終わった後は、「〆の麺」
そして、最後にデザートを頂いて、この日の忘年会は終了となりました。
なかなかこの内容の芋焼酎が飲み放題で飲めるお店は少ないので、良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また利用させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:鶏乃介
北九州市小倉北区京町3-14-11
駐車場:なし
営業時間:17:00~1:00(ラストオーダー23:30)
休み:不定休
TEL/093-551-5776
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます