福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

おかあさん頑張ってますけど 白河ラーメンとら(南区)

2007-08-25 23:19:36 | ラーメン(南区・東区・城南区・早良区)
【8/21(水)の出来事】
この日の朝、福氏家の台所で嫁さんの悲鳴があがりました
福氏嫁「炊飯器のスイッチ入れるの忘れてたあ~
ということで、先日に引き続きこの日の愛妻弁当は無し
よって、昼食は外食となりました

先日は、天候不良だったのでコンビニ弁当でしたが、この日は天候良好
必然的に会社近くの麺を食べに行くことが決定

会社出社後、「今日の昼食は麺を食べに行く」とY嬢へ話すと、
Y嬢も昼食準備していなかったため、一緒に昼食を食べに行くことに

この日の昼食先として向かったお店は、「白河ラーメンとら」
皆さんのブログをみていると、その日ごとにラーメンの出来がアタリ・ハズレがあるようで、
好評価だったりイマイチだったりして不思議なお店
なかなか訪れることが出来なかったので、この日訪れることにしたのでした

Y嬢と共に「とら」についたのは、12:20前。
店内に入ってみると、テーブル席が4席ほどの狭いスペースだったのでちょっとビックリ
自分たちは入口近くのテーブル席に座り、早速注文をすることに


ラーメンにプラス100円で味ご飯が付くというので、思わず「定食」でY嬢と共に注文しちゃいました

しばらくすると、お待ちかねのラーメンが運ばれてきました。
「とら定食:ラーメン+味ご飯、香物(700円)」


「ラーメン(白河醤油ラーメン:180g)」

第一印象は、「盛りつけがちょっと雑かなと思うも、美味しそうなラーメン」

早速スープを飲んでみると、

ちょっと味が薄くて旨味を感じることが出来ませんでした


具のチャーシュー、いんげん等と一緒に麺を食べてみると


確かに手打ちを感じるちぢれ麺でしたが、
麺の茹で具合を失敗したのでしょうか、麺がヤワヤワで、イマイチでした
途中ダマになっているところもありましたし

「味ご飯」

じゃあ、味ご飯に期待しつつ食べてみると、
写真を見てお判りのようにゴッチンになってました

今日のラーメンは、皆さんのブログでいう「ハズレの日」だったのでしょうか
お店のおかあさん頑張って居られるようですけど、
今日のラーメンだったら、もうちょっと頑張らないと行けないような気がしました

あと、店内冷房入ってましたけど、入口の自動扉開けっ放しだったので、
店内蒸し風呂状態

水ガブ飲みしたんですけど、
食べ終えたときは、自分もY嬢も汗だくになってました
おかあさん、入口ドア締めて冷房もうちょっと効かせてくださいね

※お店情報
 白河ラーメンとら
 福岡市南区塩原4-10-23
 営業時間:11:30~14:30,18:30~21:00
 休み:日曜(土・祝日は昼のみ)
 TEL/0946-24-1913


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の写真には (夢夢ちゃん)
2007-08-26 07:28:44
箸持ってるのはなかったですね
前コメでは、勘違いすみません

我が家でも時々ありますよ「保温ご飯」そんな時にコンビニあってよかったと思いますよ、はい
返信する
ウチだけでは無いんですね (福氏)
2007-08-26 08:50:37
夢夢ちゃんへ

家族でお店に行ったときは、たいてい箸を持っている写真があるので、
勘違いされてもしようがないかと

夢夢ちゃん宅でもありますか「空だきご飯(保温ご飯)」
そんなときのコンビニって
「開いてて良かった」と思いますもの
↑ちょっと古いか
返信する
ああ・・・ (Y嬢)
2007-08-26 17:37:47
地獄やった・・・
返信する
人生日々勉強です (福氏)
2007-08-27 12:33:40
Y嬢へ

二人とも一言も喋らず黙々と食べていたね
室内が暑いのとラーメンも熱くてダブルパンチ
こんな日もありますがな
次回に期待かな?
返信する
はぁ? (Y嬢)
2007-08-27 22:56:18
次回?次回?次回?
K子と行ってくれ~
返信する
じゃあK子と (福氏)
2007-08-28 22:50:57
Y嬢へ

いつになるか判らないけど、次回とは次回ですよ

じゃあ今度K子とどこか行こうかな
返信する

コメントを投稿