【9/24(土)の出来事・その3】
「マクドナルド 筑紫野ゆめタウン店」で「月見マックフルーリー」を食べた後、ゆめタウン内で買い物開始.
嫁さんと長女は、館内のお店を巡るということで、1人残った私は、ちょっとお腹に余裕があったので、
お昼ご飯を食べることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
訪れたのは、1Fにある「大阪王将 筑紫野ゆめタウン店」
餃子の王将は、自宅近くにあるのでよく訪れていますが、こちらの大阪王将を訪れるのは今回が初めて
席に座り、メニューを確認すると、
「名物炒飯コンビ」という超魅力的メニューを発見しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/f40a4884bafff6fad5d0d6770630efef.jpg)
「コメダ珈琲店 ゆめタウン筑紫野店」でモーニング食べていたので、ちょっとこれは食べすぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで、こちらの麺メニューから1品と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/ac1fed70341e7779063a50bcdd41dd12.jpg)
餃子を注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/40cf3216a8eccdb882ce6fb252240829.jpg)
席上には、こちらの薬味類が用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/3793a1e86c746992bfd197728de47d57.jpg)
しばらくして注文した品が到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「五目あんかけラーメン(820円)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/9cacd7056a9c447031a97e4931b3c3c3.jpg)
具は、豚肉、イカ、白菜、にんじん、キクラゲ、タケノコなどの野菜類が餡にとじられていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/9b2afec6a82b6d459960bfafbbf8b201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/e1f55f72e47e45ead148635e05e3d068.jpg)
中華麺と丁度良い味付けのスープとの相性良し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/4129e5b04417fc896992c0b29b7f9133.jpg)
食べ応えある美味しいラーメンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一緒に注文した「餃子(3ケ・140円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/eb/c0711a93cb6af36bf007b2825a8391ba.jpg)
餃子の王将よりも皮が薄くて肉感が強い餃子に感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/f7880be2e81f0ff6b242d1b6b65f6e55.jpg)
こちらの餃子も美味しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
別に気になるメニューも多かったので、また再訪してみたいと思います
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:大阪王将 筑紫野ゆめタウン店
筑紫野市針摺東3-3-1
駐車場:あり
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
休み:なし
TEL/092--919-5100
「マクドナルド 筑紫野ゆめタウン店」で「月見マックフルーリー」を食べた後、ゆめタウン内で買い物開始.
嫁さんと長女は、館内のお店を巡るということで、1人残った私は、ちょっとお腹に余裕があったので、
お昼ご飯を食べることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
訪れたのは、1Fにある「大阪王将 筑紫野ゆめタウン店」
餃子の王将は、自宅近くにあるのでよく訪れていますが、こちらの大阪王将を訪れるのは今回が初めて
席に座り、メニューを確認すると、
「名物炒飯コンビ」という超魅力的メニューを発見しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/f40a4884bafff6fad5d0d6770630efef.jpg)
「コメダ珈琲店 ゆめタウン筑紫野店」でモーニング食べていたので、ちょっとこれは食べすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで、こちらの麺メニューから1品と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/ac1fed70341e7779063a50bcdd41dd12.jpg)
餃子を注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/40cf3216a8eccdb882ce6fb252240829.jpg)
席上には、こちらの薬味類が用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/3793a1e86c746992bfd197728de47d57.jpg)
しばらくして注文した品が到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「五目あんかけラーメン(820円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/9cacd7056a9c447031a97e4931b3c3c3.jpg)
具は、豚肉、イカ、白菜、にんじん、キクラゲ、タケノコなどの野菜類が餡にとじられていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/9b2afec6a82b6d459960bfafbbf8b201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/e1f55f72e47e45ead148635e05e3d068.jpg)
中華麺と丁度良い味付けのスープとの相性良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/4129e5b04417fc896992c0b29b7f9133.jpg)
食べ応えある美味しいラーメンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一緒に注文した「餃子(3ケ・140円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/eb/c0711a93cb6af36bf007b2825a8391ba.jpg)
餃子の王将よりも皮が薄くて肉感が強い餃子に感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/f7880be2e81f0ff6b242d1b6b65f6e55.jpg)
こちらの餃子も美味しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
別に気になるメニューも多かったので、また再訪してみたいと思います
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:大阪王将 筑紫野ゆめタウン店
筑紫野市針摺東3-3-1
駐車場:あり
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
休み:なし
TEL/092--919-5100
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます