【3/24(火)の出来事 その2】
「醍醐花山」での懇親会を終えた私は、
飲んだ帰りに食べる事が多い、博多駅在来線ホームの「ぷらっとラーメン博多No.3」での
ラーメンをガマンし、自宅まで帰ってきたのですが、
ちょっとお腹の満腹具合に余裕があったことから、在庫しているカップ麺に手を伸ばしてしまいました
その手を伸ばしたカップ麺は、こちらの
テーブルマーク「とろみが旨味 広東白湯麺」
熱湯を入れて4分待つとこんな感じになります
具は、キャベツ、とうもろこし等の野菜類と、胡麻など
鶏の出汁が利いたスープは、名前のとおり、とろみが利いており旨い
麺は、ちぢれ麺
コシがあるんだけど、いつも食べているカップ麺とは違うタイプで旨い
なんか独特な麺で、自分好みの食感でした
冷凍食品のイメージが強いテーブルマーク(昔でいう加ト吉)ですが、
カップ麺も美味しいですね
また購入してみたいと思います。ごちそうさまでした
「醍醐花山」での懇親会を終えた私は、
飲んだ帰りに食べる事が多い、博多駅在来線ホームの「ぷらっとラーメン博多No.3」での
ラーメンをガマンし、自宅まで帰ってきたのですが、
ちょっとお腹の満腹具合に余裕があったことから、在庫しているカップ麺に手を伸ばしてしまいました
その手を伸ばしたカップ麺は、こちらの
テーブルマーク「とろみが旨味 広東白湯麺」
熱湯を入れて4分待つとこんな感じになります
具は、キャベツ、とうもろこし等の野菜類と、胡麻など
鶏の出汁が利いたスープは、名前のとおり、とろみが利いており旨い
麺は、ちぢれ麺
コシがあるんだけど、いつも食べているカップ麺とは違うタイプで旨い
なんか独特な麺で、自分好みの食感でした
冷凍食品のイメージが強いテーブルマーク(昔でいう加ト吉)ですが、
カップ麺も美味しいですね
また購入してみたいと思います。ごちそうさまでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます