【9/12(土)の出来事】
この日は、長男が出場する陸上競技大会がある博多の森陸上競技場へ長男と共に行くも、
コロナ対策のため、保護者はスタンド観戦することが出来ず、
車内にて長男の競技が終わるのを待つことに
待っていたのは、約3時間くらい
その間、スポーツ新聞読んだりして時間をつぶしていたら、

競技を終えた長男が帰ってきたので、昼ごはんを食べることにしました
訪れたのは、福岡空港国内線ターミナル内にある「ラーメン滑走路」にある

つけ麺のお店「つじ田 ラーメン滑走路(福岡空港)店」


入口で購入した食券をお店の方に渡し、出来上がりを待つ間、
テーブル上に置かれた「つけ麺の食べ方」

「お店からのお知らせ」を熟読

こちらが注文していた「特製濃厚つけ麺・大盛375g(1,100円+120円)」

まずは、麺(375g)から、

良い眺めですね

表面ツルツルのコシがある太麺は食べ応え十分

こちらが「つけだれ」

つけだれの中には、大きなチャーシューや

小さなチャーシュー

煮玉子

メンマ、ねぎが入っていました

太麺を、豚骨、鶏ガラ、魚介、野菜の旨味たっぷりの濃厚なつけだれにていただきます

途中から食べ方にならって、すだちを麺に絞っていただくと、口当たりがさっぱりとなり、

あっという間に375gの麺が無くなりました
自分がつけだれに麺を漬け過ぎたせいか、つけだれが残らず、スープ割を頼むもこれだけしか飲むことが出来ませんでした

つじ田のつけ麺はじめて食べましたが、有名店なだけあり旨いですね
長男も気に入ったようなので、また陸上競技会の後、訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:つじ田 ラーメン滑走路(福岡空港)店
福岡市博多区大字下白井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル3F ラーメン滑走路
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:45(オーダーストップ21:00)
休み:なし
TEL/092-292-6700
この日は、長男が出場する陸上競技大会がある博多の森陸上競技場へ長男と共に行くも、
コロナ対策のため、保護者はスタンド観戦することが出来ず、
車内にて長男の競技が終わるのを待つことに

待っていたのは、約3時間くらい
その間、スポーツ新聞読んだりして時間をつぶしていたら、

競技を終えた長男が帰ってきたので、昼ごはんを食べることにしました
訪れたのは、福岡空港国内線ターミナル内にある「ラーメン滑走路」にある

つけ麺のお店「つじ田 ラーメン滑走路(福岡空港)店」



入口で購入した食券をお店の方に渡し、出来上がりを待つ間、
テーブル上に置かれた「つけ麺の食べ方」

「お店からのお知らせ」を熟読


こちらが注文していた「特製濃厚つけ麺・大盛375g(1,100円+120円)」


まずは、麺(375g)から、

良い眺めですね


表面ツルツルのコシがある太麺は食べ応え十分


こちらが「つけだれ」

つけだれの中には、大きなチャーシューや

小さなチャーシュー

煮玉子

メンマ、ねぎが入っていました

太麺を、豚骨、鶏ガラ、魚介、野菜の旨味たっぷりの濃厚なつけだれにていただきます


途中から食べ方にならって、すだちを麺に絞っていただくと、口当たりがさっぱりとなり、

あっという間に375gの麺が無くなりました

自分がつけだれに麺を漬け過ぎたせいか、つけだれが残らず、スープ割を頼むもこれだけしか飲むことが出来ませんでした


つじ田のつけ麺はじめて食べましたが、有名店なだけあり旨いですね
長男も気に入ったようなので、また陸上競技会の後、訪れてみたいと思います

ごちそうさまでした

※お店情報:つじ田 ラーメン滑走路(福岡空港)店
福岡市博多区大字下白井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル3F ラーメン滑走路
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:45(オーダーストップ21:00)
休み:なし
TEL/092-292-6700
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます