【8/23(木)の出来事】
本日は、朝から現場作業のため熊本県阿蘇へ行きました。
明け方雨が降っていたので、現地作業が出来るか不安でしたが、
阿蘇に到着したときには、空は真っ青の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
折角、阿蘇まで来ていて天気も良好なのに、これから遊びではなく仕事とは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そんな気持ちの中、作業現場付近に到着したのはお昼前
作業同行者の方が知っているお店にて昼食をとることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この日の昼食場所は、
スイッチバック(べーやんさんしか判らないかな
)でお馴染みの
JR豊肥本線立野駅近くにある「武蔵茶屋 阿蘇立野店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/21ed5eb942863039fa320a8029c5a8e6.jpg)
店内に入ってみると、左手が小あがりとテーブル席、右手にカウンター席がありました。
早速、テーブル席に座り料理を注文しました。
自分が注文したのは、「ホルモン定食(880円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/f492fd91adb70ca7ff48ae36a3949f5a.jpg)
このお店の一押しは、「杵つきもち」入りの武蔵うどんだったみたいですけど、
ここのところ「ホルモン」食べてなかったので、つい頼んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「太打ちうどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/ae140239bc53413aebe9d979edee824d.jpg)
おぼろ昆布が載った太打ち麺のうどん
スープは、あっさりとしたちょっと甘めで自分好み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/7d47f754a94ab1da9349e85d3ab3c93a.jpg)
うどんがきしめん風の麺だったのは予想外でしたが、麺がもちっとしていて美味しかったです
たまにはこんなうどんも良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「ホルモン煮込み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/07f8eea6ad7402f825d46ab9891f474f.jpg)
楽しみにしていた「ホルモン」ですが、これが旨かったんです
味噌風味の味付けで、柔らかく煮込んであり、「泡出る飲み物」が欲しくなる出来でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/d1d1cf0c8add0bb3e5eaab7adff3b073.jpg)
「泡出る飲み物」ではなく「白いご飯」で美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/726b25e7f2415342a6461e69eca35ee9.jpg)
お店に入るまでは、正直どんなお店か不安でしたが、
予想以上に好評価できるお店でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あとこのお店、「たかなめし」もオススメみたいです。
ホルモンも良いけどたかなめしも食べるべきだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なかなか阿蘇に行くことは少ないですけど、
今度訪れたときは「たかなめし」食べてみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※お店情報
武蔵うどん 阿蘇立野店
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野1545
営業時間:10:00~17:00(土・日・祝日10:00~21:00)
休み:なし
TEL:0967-68-0506
本日は、朝から現場作業のため熊本県阿蘇へ行きました。
明け方雨が降っていたので、現地作業が出来るか不安でしたが、
阿蘇に到着したときには、空は真っ青の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
折角、阿蘇まで来ていて天気も良好なのに、これから遊びではなく仕事とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そんな気持ちの中、作業現場付近に到着したのはお昼前
作業同行者の方が知っているお店にて昼食をとることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この日の昼食場所は、
スイッチバック(べーやんさんしか判らないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
JR豊肥本線立野駅近くにある「武蔵茶屋 阿蘇立野店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/21ed5eb942863039fa320a8029c5a8e6.jpg)
店内に入ってみると、左手が小あがりとテーブル席、右手にカウンター席がありました。
早速、テーブル席に座り料理を注文しました。
自分が注文したのは、「ホルモン定食(880円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/f492fd91adb70ca7ff48ae36a3949f5a.jpg)
このお店の一押しは、「杵つきもち」入りの武蔵うどんだったみたいですけど、
ここのところ「ホルモン」食べてなかったので、つい頼んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「太打ちうどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/ae140239bc53413aebe9d979edee824d.jpg)
おぼろ昆布が載った太打ち麺のうどん
スープは、あっさりとしたちょっと甘めで自分好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/7d47f754a94ab1da9349e85d3ab3c93a.jpg)
うどんがきしめん風の麺だったのは予想外でしたが、麺がもちっとしていて美味しかったです
たまにはこんなうどんも良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「ホルモン煮込み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/07f8eea6ad7402f825d46ab9891f474f.jpg)
楽しみにしていた「ホルモン」ですが、これが旨かったんです
味噌風味の味付けで、柔らかく煮込んであり、「泡出る飲み物」が欲しくなる出来でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/d1d1cf0c8add0bb3e5eaab7adff3b073.jpg)
「泡出る飲み物」ではなく「白いご飯」で美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/726b25e7f2415342a6461e69eca35ee9.jpg)
お店に入るまでは、正直どんなお店か不安でしたが、
予想以上に好評価できるお店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あとこのお店、「たかなめし」もオススメみたいです。
ホルモンも良いけどたかなめしも食べるべきだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なかなか阿蘇に行くことは少ないですけど、
今度訪れたときは「たかなめし」食べてみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※お店情報
武蔵うどん 阿蘇立野店
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野1545
営業時間:10:00~17:00(土・日・祝日10:00~21:00)
休み:なし
TEL:0967-68-0506
「ホルモン」の文字を見つけるとつい注文しちゃうんだよね
このブログで、「ホルモン」取り上げるの何回目だろう