【ジャパンカップ:東京11R 芝2,400m GⅠ】
秋の王道路線第2戦となる「ジャパンカップ」
今年も海外の強豪馬の参戦無いのは寂しいですね
※昨年の結果は「ハズレ」でした
◎1 アーモンドアイ(53・ルメール)1着
3冠牝馬、初の古馬相手ですがハンデも枠も有利ですしね
〇9 シュヴァルグラン(57・C・デムーロ)4着
昨年の覇者、東京コースとの相性も良いので3着以内には
▲8 キセキ(57・川田)2着
好調川田騎手に期待して
△11 スワーヴリチャード(57・M・デムーロ)3着
前走の大敗が気になりますが
×3 サトノダイヤモンド(57・モレイラ)6着
押さえておきます
×7 サウンズオブアース(57・田辺)14着
ずっと追いかけてる馬なので
×13 ノーブルマーズ(57・高倉)13着
東京実績あり
馬券は、「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,×,×,×(30点)」
結果:ハズレ
◎-▲-△ 3連単2,690円
軸馬の1頭「アーモンドアイ」が、先行抜け出しで快勝
あそこからレコードタイムで走られるとどうしようもありませんね
古馬になってからの走り楽しみです
【京阪杯:京都12R 芝1,200m GⅢ】
今年最後のスプリント重賞レース「京阪杯」
こちらはフルゲートの参戦と、予想するのが難しい
※昨年の結果は「ハズレ」でした
◎3 ダノンスマッシュ(55・北村友)1着
サマースプリント戦以来ですが、休養効果もあるでしょうし
〇17 アンヴァル(53・酒井)4着
外枠に入ったので一つ評価を下げました
▲16 ワンスインナムーン(54・大野)15着
こちらも外枠に入ったのが気になる
△9 アサクサゲンキ(55・吉原寛)16着
スプリントの流れに慣れたでしょうし
×1 エスティタート(54・藤岡康)5着
OP入りしたばかりですが
×7 グレイトチャーター(56・福永)18着
押さえておきます
×13 ベステンダンク(56・松山)7着
距離短縮が気になりますが
馬券は、「3連複1頭軸 ◎-○,▲,△,×,×,×(15点)」
結果:ハズレ
◎-無-無 3連複90,040円
こちらは完敗、何も言うことありません
秋の王道路線第2戦となる「ジャパンカップ」
今年も海外の強豪馬の参戦無いのは寂しいですね
※昨年の結果は「ハズレ」でした
◎1 アーモンドアイ(53・ルメール)1着
3冠牝馬、初の古馬相手ですがハンデも枠も有利ですしね
〇9 シュヴァルグラン(57・C・デムーロ)4着
昨年の覇者、東京コースとの相性も良いので3着以内には
▲8 キセキ(57・川田)2着
好調川田騎手に期待して
△11 スワーヴリチャード(57・M・デムーロ)3着
前走の大敗が気になりますが
×3 サトノダイヤモンド(57・モレイラ)6着
押さえておきます
×7 サウンズオブアース(57・田辺)14着
ずっと追いかけてる馬なので
×13 ノーブルマーズ(57・高倉)13着
東京実績あり
馬券は、「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,×,×,×(30点)」
結果:ハズレ
◎-▲-△ 3連単2,690円
軸馬の1頭「アーモンドアイ」が、先行抜け出しで快勝
あそこからレコードタイムで走られるとどうしようもありませんね
古馬になってからの走り楽しみです
【京阪杯:京都12R 芝1,200m GⅢ】
今年最後のスプリント重賞レース「京阪杯」
こちらはフルゲートの参戦と、予想するのが難しい
※昨年の結果は「ハズレ」でした
◎3 ダノンスマッシュ(55・北村友)1着
サマースプリント戦以来ですが、休養効果もあるでしょうし
〇17 アンヴァル(53・酒井)4着
外枠に入ったので一つ評価を下げました
▲16 ワンスインナムーン(54・大野)15着
こちらも外枠に入ったのが気になる
△9 アサクサゲンキ(55・吉原寛)16着
スプリントの流れに慣れたでしょうし
×1 エスティタート(54・藤岡康)5着
OP入りしたばかりですが
×7 グレイトチャーター(56・福永)18着
押さえておきます
×13 ベステンダンク(56・松山)7着
距離短縮が気になりますが
馬券は、「3連複1頭軸 ◎-○,▲,△,×,×,×(15点)」
結果:ハズレ
◎-無-無 3連複90,040円
こちらは完敗、何も言うことありません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます