【11/22(金)の出来事】
この日訪れたのは、博多駅前1丁目にある居酒屋「治作」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/53c53aa6ba237bd864bae7ef32f5be5c.jpg)
こちらのお店を訪れるのは今回が初めて
バスセンターから道渡った側のビル地下1階にお店はありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/0c0217be9aeeaad24541664886aa1b3f.jpg)
予約していただいたメンバー曰く、昭和感ある昔ながらのお店とのこと
その言葉どおり、店内の殆どが座敷席になっていて、昭和感たっぷりの造り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
まずは、生ビール「キリン一番搾り(720円)」で乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/0659f03d45ee8799b8fd1e6b5a5a11f6.jpg)
一緒にいただいたのは、「刺身5種盛り(1,980円⇒参加メンバー5人分に変更、価格不明)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/62fdad339500c6aa9739e98cb2cc0eff.jpg)
刺身の1つ1つが分厚くてビックリ、そして旨くてこれまたビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/6bbab66f6e287bc686a750f3437566fe.jpg)
「さつま揚げ(600円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/6d584a366bf07a080f6f12a1549dae45.jpg)
「ニラ玉(660円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/db22b152de8a5684416b8650f3cc56a5.jpg)
「ホルモン鉄板(1,650円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/03/d0690e797dbe87e57802d5b70be4f5df.jpg)
生ビール数杯いただいたあとは、日本酒(冷)「寒北斗(880円)」など数種類の日本酒いただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/1619a6cab07e1eaa291435a4a076102e.jpg)
日本酒のお供は、「揚銀杏(660円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/e101c4235740f9e784e2b0416aee4eac.jpg)
〆は「おにぎり・鮭(330円)」と「アサリ貝汁(500円)」をいただいて、この日の飲み終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/009543959e96c8f1899d1d60303e09f2.jpg)
昭和感たっぷりの店内で、美味しい料理とお酒を堪能できて大満足の飲み会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
駅近くにあるお店なので利用しやすいので、また訪れてみたいと思います
お店出た後、博多駅前の綺麗なイリュミネーション見てホッコリしながら帰宅しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/4bb81be3e4dc6e92159f47fbe2874ed7.jpg)
※お店情報:治作
福岡市博多区博多駅前1-15-20
駐車場:なし
営業時間:月~金11:30~14:00、17:00~22:50
土17:00~22:50
休み:日、祝日
TEL:092-481-1456
この日訪れたのは、博多駅前1丁目にある居酒屋「治作」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/53c53aa6ba237bd864bae7ef32f5be5c.jpg)
こちらのお店を訪れるのは今回が初めて
バスセンターから道渡った側のビル地下1階にお店はありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/0c0217be9aeeaad24541664886aa1b3f.jpg)
予約していただいたメンバー曰く、昭和感ある昔ながらのお店とのこと
その言葉どおり、店内の殆どが座敷席になっていて、昭和感たっぷりの造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
まずは、生ビール「キリン一番搾り(720円)」で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/0659f03d45ee8799b8fd1e6b5a5a11f6.jpg)
一緒にいただいたのは、「刺身5種盛り(1,980円⇒参加メンバー5人分に変更、価格不明)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/62fdad339500c6aa9739e98cb2cc0eff.jpg)
刺身の1つ1つが分厚くてビックリ、そして旨くてこれまたビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/6bbab66f6e287bc686a750f3437566fe.jpg)
「さつま揚げ(600円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/6d584a366bf07a080f6f12a1549dae45.jpg)
「ニラ玉(660円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/db22b152de8a5684416b8650f3cc56a5.jpg)
「ホルモン鉄板(1,650円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/03/d0690e797dbe87e57802d5b70be4f5df.jpg)
生ビール数杯いただいたあとは、日本酒(冷)「寒北斗(880円)」など数種類の日本酒いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/1619a6cab07e1eaa291435a4a076102e.jpg)
日本酒のお供は、「揚銀杏(660円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/e101c4235740f9e784e2b0416aee4eac.jpg)
〆は「おにぎり・鮭(330円)」と「アサリ貝汁(500円)」をいただいて、この日の飲み終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/009543959e96c8f1899d1d60303e09f2.jpg)
昭和感たっぷりの店内で、美味しい料理とお酒を堪能できて大満足の飲み会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
駅近くにあるお店なので利用しやすいので、また訪れてみたいと思います
お店出た後、博多駅前の綺麗なイリュミネーション見てホッコリしながら帰宅しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/4bb81be3e4dc6e92159f47fbe2874ed7.jpg)
※お店情報:治作
福岡市博多区博多駅前1-15-20
駐車場:なし
営業時間:月~金11:30~14:00、17:00~22:50
土17:00~22:50
休み:日、祝日
TEL:092-481-1456
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます