【9/4(土)の出来事 その2】
小倉ツアー1軒目のお店は、小倉南区競馬場近くにある「宮浦うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/21f001837f8bff169d2b3fcd18bf72cd.jpg)
3年前の小倉ツアーで訪れた「今浪うどん」の駐車場挟んで横にこのお店があります。
10:00過ぎの店内は、お客さんが数組あり。
自分達は、真ん中のテーブル席に座りました。
メニューを見て注文したのは、もちろん「肉うどん(小)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/344c730ebd9d96a3847fc288e716a2f7.jpg)
しばらくして「肉うどん(小)(500円)」が運ばれてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/86d808a388051bdcd2cea5f30cbfe618.jpg)
具は、「ねぎ」と後から入れた摩り下ろしの「生生姜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/17255572958da84d83338b7320c6989d.jpg)
そして、メインの「牛肉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/cbadb713ec5a697c9e5c7e49b4330205.jpg)
「今浪うどん」に比べゴロっとした感じの肉。
こちらのお店は、頬肉。今浪うどんはスジ肉を使用しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/038112ded258248b6ed294a30e9d7f5b.jpg)
口にすると、肉の旨みが出てきて美味しかったです。
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/872a972756c87ac94a8bff316428b942.jpg)
手打ちでやわ目に茹で上げられてました。
スープは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/6d131956713aee93142b771855e3c2da.jpg)
若干甘めで肉汁も出ている感じで美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※お店情報:宮浦うどん
北九州市小倉南区北方3-49-33
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:00
休み:水曜・第2・4木曜
TEL/不明
3年前食べた「今浪うどん」とは、麺も肉も違う「肉うどん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
どちらも美味しかったんですけど、どちらかというと麺が自分好みの「今浪うどん」の方が好きですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
また機会を見つけて、別のどぎどぎうどんを食べてみたいと思います。
1杯目の麺を食べ終えたメンバーは、次のお店へ向かったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
小倉ツアー1軒目のお店は、小倉南区競馬場近くにある「宮浦うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/21f001837f8bff169d2b3fcd18bf72cd.jpg)
3年前の小倉ツアーで訪れた「今浪うどん」の駐車場挟んで横にこのお店があります。
10:00過ぎの店内は、お客さんが数組あり。
自分達は、真ん中のテーブル席に座りました。
メニューを見て注文したのは、もちろん「肉うどん(小)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/344c730ebd9d96a3847fc288e716a2f7.jpg)
しばらくして「肉うどん(小)(500円)」が運ばれてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/86d808a388051bdcd2cea5f30cbfe618.jpg)
具は、「ねぎ」と後から入れた摩り下ろしの「生生姜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/17255572958da84d83338b7320c6989d.jpg)
そして、メインの「牛肉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/cbadb713ec5a697c9e5c7e49b4330205.jpg)
「今浪うどん」に比べゴロっとした感じの肉。
こちらのお店は、頬肉。今浪うどんはスジ肉を使用しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/038112ded258248b6ed294a30e9d7f5b.jpg)
口にすると、肉の旨みが出てきて美味しかったです。
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/872a972756c87ac94a8bff316428b942.jpg)
手打ちでやわ目に茹で上げられてました。
スープは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/6d131956713aee93142b771855e3c2da.jpg)
若干甘めで肉汁も出ている感じで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※お店情報:宮浦うどん
北九州市小倉南区北方3-49-33
駐車場:あり
営業時間:10:00~21:00
休み:水曜・第2・4木曜
TEL/不明
3年前食べた「今浪うどん」とは、麺も肉も違う「肉うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
どちらも美味しかったんですけど、どちらかというと麺が自分好みの「今浪うどん」の方が好きですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
また機会を見つけて、別のどぎどぎうどんを食べてみたいと思います。
1杯目の麺を食べ終えたメンバーは、次のお店へ向かったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
で、マルケン閉店で驚かせてすみません、門司港の丸拳ラーメンのことでしたが、店主の画像見つけましたので見てください、ドアラといい味出してます(笑)
http://blog.livedoor.jp/aozora_palette/archives/55120316.html
今浪うどん、確かに美味しかったです。
肉の形だけが、不満ですかね!
次回は、お馬ちゃんでリベンジ!
宴会を、パーっとやりたいですね!!
ぼっけもん、良かったでしょ
喜んでもらえて自分も嬉しいです。
店主vsドアラいい味でてますね。
面白いもんだから、他の記事も見てしまいました
肉うどん食べたのは、このお店と今浪うどんのみなので、
次回は他の肉うどんを食べてみたいです
次回は、万馬券当てて大宴会開きましょうね
おつかれさまでした。