【9/4(土)の出来事 その3】
この日1杯目の麺を「宮浦うどん」にて食べ終えたメンバーが次に向かった先は、
小倉南区津田屋新町にある「津田屋官兵衛」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/194ac5f4afb05146d996771519981c8b.jpg)
こちらのお店は、「豊前裏打会」の総本家
県内外に広がる官兵衛系のお店の方は、こちらで修行され開業されています。
「津田屋官兵衛」を訪れるのは、4年前の8月(ブログ始めた頃)でかなり久しぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
メニューを見て注文したのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/281ea5c0d167985d9cd0ce425413caf9.jpg)
あたたかい「ごぼう天うどん」食べたかったんですが、
この日も暑い一日だったのと、この後も麺を食べる予定だったので、
冷たい麺の「ごぼうおろしぶっかけ(冷)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
開店と同時に入店したんですけど、どんどんお客さんが入って来られ、
あっという間に満席となりました
やっぱり人気のあるお店なんですね。
しばらくして注文していた品が運ばれてきました。
こちらは、他の方が注文された「ぶっかけ(冷)(450円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/325cfa96f99152054e815516df4ad389.jpg)
こちらも他の方が注文された「大根ぶっかけ(冷)(550円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/1d7df839d38c4200f03ce1abe2552f36.jpg)
私が注文した「ごぼうおろしぶっかけ(冷)(680円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/0bbfeefb5a6391ff86c2ca2e5f15ef88.jpg)
官兵衛系のお店名物の大きなごぼう天を見やすくするため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/bc940e71b632ab5931f42f91c98c448f.jpg)
横から撮影しました
綺麗な眺めですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
このうどんには、「大根おろし」、「かつおぶし」、「ねぎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/c3537f151543c448406d76fdcde9bec9.jpg)
「しょうが」、「のり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/b8d630079bc67b8d1bcf7e2ade538b89.jpg)
メインの大きな「ごぼう天」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/f8ce91e55d80f0f346f3699521a5837b.jpg)
揚げたてのごぼう天は、あつあつのサックサクで旨いんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/29076c0a7d6244ac85896cc73b7ca3fe.jpg)
程よいコシのあるツヤツヤの細いうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
久しぶりに食べましたけど、美味しいうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
あっという間に食べ終えてしまったので、本当はお代わりしたかたけど、
次のお店があるので我慢しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
なかなか「津田屋官兵衛」を訪れるのは、場所的に難しいので、
福岡にある系列のお店で、大盛りのうどん+丼を食べてみたいと思います。
大満足の美味しいうどんでした。ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:津田屋官兵衛
北九州市小倉南区津田新町3-3-20
駐車場:あり
営業時間:月・火・水 11:00~16:00
木・金・土 11:00~16:00、17:00~20:00
休み:日曜日
TEL:093-475-7543
この日2杯目の麺を食べ終え、参加メンバーの大半がお腹の具合は丁度良い具合になってきたので、
お腹の休憩がてら少し遠くへ移動することにしたのでした
この日1杯目の麺を「宮浦うどん」にて食べ終えたメンバーが次に向かった先は、
小倉南区津田屋新町にある「津田屋官兵衛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/194ac5f4afb05146d996771519981c8b.jpg)
こちらのお店は、「豊前裏打会」の総本家
県内外に広がる官兵衛系のお店の方は、こちらで修行され開業されています。
「津田屋官兵衛」を訪れるのは、4年前の8月(ブログ始めた頃)でかなり久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
メニューを見て注文したのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/281ea5c0d167985d9cd0ce425413caf9.jpg)
あたたかい「ごぼう天うどん」食べたかったんですが、
この日も暑い一日だったのと、この後も麺を食べる予定だったので、
冷たい麺の「ごぼうおろしぶっかけ(冷)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
開店と同時に入店したんですけど、どんどんお客さんが入って来られ、
あっという間に満席となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しばらくして注文していた品が運ばれてきました。
こちらは、他の方が注文された「ぶっかけ(冷)(450円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/325cfa96f99152054e815516df4ad389.jpg)
こちらも他の方が注文された「大根ぶっかけ(冷)(550円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/1d7df839d38c4200f03ce1abe2552f36.jpg)
私が注文した「ごぼうおろしぶっかけ(冷)(680円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/0bbfeefb5a6391ff86c2ca2e5f15ef88.jpg)
官兵衛系のお店名物の大きなごぼう天を見やすくするため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/bc940e71b632ab5931f42f91c98c448f.jpg)
横から撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
このうどんには、「大根おろし」、「かつおぶし」、「ねぎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/c3537f151543c448406d76fdcde9bec9.jpg)
「しょうが」、「のり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/b8d630079bc67b8d1bcf7e2ade538b89.jpg)
メインの大きな「ごぼう天」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/f8ce91e55d80f0f346f3699521a5837b.jpg)
揚げたてのごぼう天は、あつあつのサックサクで旨いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/29076c0a7d6244ac85896cc73b7ca3fe.jpg)
程よいコシのあるツヤツヤの細いうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
久しぶりに食べましたけど、美味しいうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
あっという間に食べ終えてしまったので、本当はお代わりしたかたけど、
次のお店があるので我慢しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
なかなか「津田屋官兵衛」を訪れるのは、場所的に難しいので、
福岡にある系列のお店で、大盛りのうどん+丼を食べてみたいと思います。
大満足の美味しいうどんでした。ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:津田屋官兵衛
北九州市小倉南区津田新町3-3-20
駐車場:あり
営業時間:月・火・水 11:00~16:00
木・金・土 11:00~16:00、17:00~20:00
休み:日曜日
TEL:093-475-7543
この日2杯目の麺を食べ終え、参加メンバーの大半がお腹の具合は丁度良い具合になってきたので、
お腹の休憩がてら少し遠くへ移動することにしたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
いつかたどり着かねばと言う事で…
メモしときます!
旨いうどんですので、是非訪問されてみてください。
遠いお店ですけど、訪れる価値あると思いますよ