3人の子どもの子育て日記 只今育児休職中~復職

3人目の休職期間中の育児日記 高1男児小6小1女児の母で、復職してドタバタな日々を楽しんでいます

夏休みのお楽しみにパート①

2013年08月07日 17時23分07秒 | 育児
育児休職中の私 仕事してる間は、ママ友に子供達をプールに連れて行ってもらったり、映画に連れて行ってもらったり色々と助けてもらっていました

今年はずっとお休み!!!足の怪我の為出歩けないタク

子ども達とずっと家の中だと息が詰まるので映画に連れて行ってあげることにしました

子ども8人 映画はのんちゃんと私は見ずにお買い物
子ども達だけでモンスターズユニバーシティを見ることに

行きの車の中も楽しそう

2時間程の映画の間のんちゃんと楽しくお買い物途中おにぎりを食べたりしてたらええ子やなぁ

映画が終わり、皆でマック

楽しかったね帰ってから我が家でWiiパーティ



楽しい夏休みやなぁ

夏休み 毎日が宴会?

2013年08月06日 21時00分49秒 | 育児
毎日お昼からタクミの友達が遊びに来てくれています

Wiiしたり、DVD見たり子供たちは楽しそうです

私はと言うと、3時頃からのんちゃんを寝かせに行き、意識が無くなり極楽です



5時半頃子供たちが帰ると私の出番
お菓子が落ちてるので掃除機、夕食作り、ナッツの散歩

慌ただしく時間は過ぎ1日が終わります

自分の子どもだけだとイライラしても、他の子が居るとちょっと優しくなれます。

子どもらも私が恐いの知ってるしね

今夜の夕食は、タクの友達が釣ってきてくれた鯵の唐揚げです

骨ごとガブリ ワイルドなのんちゃんです

Y君H君ご馳走さまでした






法事と子どもフェスティバル

2013年08月04日 23時13分15秒 | 育児
今日は法事と子どもフェスティバルの日です

主人のお爺ちゃんの四十九日と、お婆ちゃんの一周忌、夕方5時から学校の子どもフェスティバルです

予定がぎっしり

まず8時45分にヒロはサッカーの練習ヘ行きましたどうしても行きたいとの事

私とのんちゃんは、9時半頃学校ヘ到着し、少し見学してから10時にヒロを早退させました

その間パパとタクが義理父達を迎えに行き、10時に学校ヘ迎えに来てくれました

それから高速で向かい11時から法事スタート

12時前に終わりそれから皆で食事会

92歳でお亡くなりになったお爺ちゃん 通夜の席で聞けなかった話を色々聞けました

55歳で教職員を定年した話やら、その後塾の先生をされたり、マウンテンバイクに乗りスケッチの旅に出られた等

通夜の線香守りの時に聞きたかったなぁ…

それから4時頃に自宅へ戻り、お茶だけ用意してフェスティバルヘ向かいました

私は引率当番で、パパは足が痛いタクの付き添いです

私は3~4年生の引率で、ロケット風船や、夜の学校探検、ホットドック、当て物等PTAや、子供会の会長さん等、本当にたくさんの方々が頑張っておられました

私もクタクタですが、お手伝いが出来て良かったです

楽しい夏休みの思い出が出来たと思います

夜お風呂に入ったらクタクタ 40歳母は、明日も頑張ります


のんちゃん 今日 で1歳半&タクの足は…

2013年08月02日 21時35分40秒 | 育児
今日で1歳6ヶ月ののんちゃん ますます感情が豊かになってます!

すねたり、泣き真似、愛想笑い すでに女子やなぁーと思います

お兄ちゃん達を手玉にとっています

にいにぃー(お兄ちゃん)、ナッチューあうす(ナッツハウス)等言います

ママの事は相変わらずパパと言うことが多く、ちゃーちゃーがママと言っている事もあります

ナッツの散歩に行くと、のんちゃんがリードを持つとうるさいです

鍵が大のお気に入りで、家の鍵を持っているとご機嫌です

色んな鍵穴に鍵を突っ込みます

ご飯も自分で食べます食べさせようとしたら、プイっとされます

なので、いつも食後は納豆まみれ

身長も伸びて、80の服はピチピチです

髪も伸びてますます可愛いです

お祭りでもらったおもちゃのナイフを持ち、お兄ちゃんの真似をするのんちゃん↓ちょっと恐い

タクはあまりに治らないので、別の病院に行ってみました

すると、歩けなくて松葉杖で行ったのに、帰りは歩いて帰れるくらい痛みがましになり、次の日から松葉杖が不要になりました

最初の処置が良くなかったのか、リハビリの治療法が良くなかったのか…

とにかく徹底的に冷やして、弛んでる骨をしめてもらって毎日病院通い

でも痛くなくなって良かったね!!!

後しばらくの辛抱です

ダブルパンチ

2013年07月31日 10時49分44秒 | 育児
昨日の午後、手足口病になってるタクの幼なじみが遊びに来て、私もKちゃんとお茶したり、ぐちを聞いてもらったり楽しい時間を過ごしました

途中寝ちゃったのんちゃんが起きたら、あれっ熱ある?

計ったら39℃

水曜日は近くの掛かり付けは全部お休み

早く診てもらわないと

耳鼻科へ電話したら、すぐに来てと言って頂けたので自転車でぶっ飛ばし、7時20分頃に到着ですぐに診てもらえた

どうやら抵抗力が落ちたところに喉風邪をひいたようで、抗生物質を出してもらい何とかほっ

一晩中39℃だったけど、あさがたに37℃台に下がり、少しほっ

早くよくなってね