今日で1歳6ヶ月ののんちゃん ますます感情が豊かになってます!
すねたり、泣き真似、愛想笑い すでに女子やなぁー
と思います
お兄ちゃん達を手玉にとっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
にいにぃー(お兄ちゃん)、ナッチューあうす(ナッツハウス)等言います
ママの事は相変わらずパパと言うことが多く、ちゃーちゃーがママと言っている事もあります
ナッツの散歩に行くと、のんちゃんがリードを持つ
とうるさいです
鍵が大のお気に入りで、家の鍵を持っているとご機嫌です
色んな鍵穴に鍵を突っ込みます
ご飯も自分で食べます
食べさせようとしたら、プイっとされます
なので、いつも食後は納豆まみれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
身長も伸びて、80の服はピチピチです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
髪も伸びてますます可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
お祭りでもらったおもちゃのナイフを持ち、お兄ちゃんの真似をするのんちゃん↓ちょっと恐い![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/79e4952a5d79e8c895ac28c9e35dfac6.jpg)
タクはあまりに治らないので、別の病院に行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
すると、歩けなくて松葉杖で行ったのに、帰りは歩いて帰れるくらい痛みがましになり、次の日から松葉杖が不要になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初の処置が良くなかったのか、リハビリの治療法が良くなかったのか…
とにかく徹底的に冷やして、弛んでる骨をしめてもらって毎日病院通い
でも痛くなくなって良かったね!!!
後しばらくの辛抱です
すねたり、泣き真似、愛想笑い すでに女子やなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
お兄ちゃん達を手玉にとっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
にいにぃー(お兄ちゃん)、ナッチューあうす(ナッツハウス)等言います
ママの事は相変わらずパパと言うことが多く、ちゃーちゃーがママと言っている事もあります
ナッツの散歩に行くと、のんちゃんがリードを持つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
鍵が大のお気に入りで、家の鍵を持っているとご機嫌です
色んな鍵穴に鍵を突っ込みます
ご飯も自分で食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
なので、いつも食後は納豆まみれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
身長も伸びて、80の服はピチピチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
髪も伸びてますます可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
お祭りでもらったおもちゃのナイフを持ち、お兄ちゃんの真似をするのんちゃん↓ちょっと恐い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/79e4952a5d79e8c895ac28c9e35dfac6.jpg)
タクはあまりに治らないので、別の病院に行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
すると、歩けなくて松葉杖で行ったのに、帰りは歩いて帰れるくらい痛みがましになり、次の日から松葉杖が不要になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初の処置が良くなかったのか、リハビリの治療法が良くなかったのか…
とにかく徹底的に冷やして、弛んでる骨をしめてもらって毎日病院通い
でも痛くなくなって良かったね!!!
後しばらくの辛抱です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます