~FOOTBALLを通じた人間育成へのトライ~福岡西フットボールアカデミーの挑戦!

福岡市西エリアで活動している福岡西フットボールアカデミーのブログです。楽しい・熱中・本気を伝えれる・・・そんなブログに!

2020/9/7 精度の向上

2020-09-07 23:38:20 | つぶやき
土曜日の夕方から月曜日まで全ての予定が中止。ま、どこもそうだし、九州全体がそうだっただろうから仕方ない。



息子が天候を気にしてニュースの天気地図ばかり観ていたな(笑)




やばいっ・・・・


とか、



どうなるんや・・・?


とか、



この数字どんな意味?


とか、





まぁ~・・・ふだん全く気にしないクセにこの2日間はよく天気観よったわ~。。。笑w





でもオレも観ていて、単純にスゴいなと思った。





台風の進路予想・・・・

すげぇわ。

ぼ~っと観ていたら、いつも表示されるもんやから、そんなに気に留めていなかったけど、今回長崎の横を通っていく進路予報で、あ~コレ・・・ちょっとズレて福岡の方に向かって来たらどうなんの?と思って観てたら・・・・

ホントに進路予報通り、まっすぐ上がって行きよったね。。。

昔は・・・・なんか・・・・もうちょっと最後の方・・・ズレてさ、グニャ~と曲がって来てたように思う。

まぁ高気圧の張り出し方とか海面の温度が・・・とかいろいろあるんやろうけどな、やっぱシュミレーションするスパコンの能力と精度が上がってるのが一番の理由かいな。







7日月曜日、お昼からは風は強いものの、天候は回復・・・・



なので昼過ぎから練習開始。






コチラの精度はなかなか上がらず(笑)



悪戦苦闘。





今日までに10回達成を目標にしてきたけど、けっきょく達成できず・・・・チーン↓





まぁふだん時間があるのにあんまり練習してこなかったから当然の結果。




あ~・・・・そういえば最近上級生にも話したっけ。

「僕は自主練習をしています!だけどうまくできません。」という話の中で、じゃ~何分自主練習しているの?という会話になった。

10分?

20分?

30分?


ま、長くやれば良いってわけじゃないけどね、「その」時間を取り組んで結果出来ていないんだったら、取り組み方・内容を見直すか、「その」時間よりもっともっと時間をかけるしかないやん?

よく言うよね・・・ちょっとやったくらいで出来たら苦労せんわ!って。



ここで、出来へん!って言って、諦める奴、へこたれる奴、集中力を失くしてモチベーションも下げてしまう奴は、まぁそこまで。

それでもやる!って言って、粘れる奴、負けず嫌いな奴は、まぁまぁたいてい・・・時間はかかるかもやけど、ある程度はできるようになる。







我が子もそうやけどね、

みんな、良い意味で負けず嫌いになってホシイな~。笑w





世の中、そんなに平等やないしね、思う通りにならない方がほとんど。

だから古いカンジやけどな、「なにクソっ!」根性はあった方がいいに決まってねん。。。笑笑wwww





みなさん、なにくそ精神で、粘りながらでも、自分の精度を上げていきましょう!笑w

そして・・・・台風の過ぎ去ったあと、いつも通りにサッカーができることに感謝しましょう!!





最新の画像もっと見る