11月26日にサガン鳥栖さん、27日にVファーレン長崎さんと新人戦県大会へ向けての調整マッチを行いました。
ご対戦頂きましてありがとうございました!!
今週末の新人戦県大会に向けての調整マッチ。
つい最近まで6年生の全日モードで、合間に5年生もやっていたものの、久しぶりにじっくり見れた1週間でした。
水曜日にはアビスパと、土曜日はサガン鳥栖と、日曜日はVファーレン長崎と、それぞれ強度の高いゲームを体感出来て良い確認&調整が出来ました。
ご対戦頂きましてありがとうございました!!
今週末の新人戦県大会に向けての調整マッチ。
つい最近まで6年生の全日モードで、合間に5年生もやっていたものの、久しぶりにじっくり見れた1週間でした。
水曜日にはアビスパと、土曜日はサガン鳥栖と、日曜日はVファーレン長崎と、それぞれ強度の高いゲームを体感出来て良い確認&調整が出来ました。
「Vファーレン長崎にいる双子の兄弟(?)とも再開。相変わらず笑えます。。。。」
大切にしたい視点として、「中長期」と「短期」の視点。
短期は・・・目の前に迫った「新人戦県大会」、中長期はこの学年のこれからやっていかなければ必ず6年生の今頃の時期に苦労する・・・選手として中学年代に送り出すときに身につけておかなければいけないこと。
5年生、いろいろな意味で個性派揃い(笑)
いまはグループよりも「個」で攻守の場面を何とか出来る力を身に着けて欲しくアプローチ。
ただしサッカー「理解力」「IQ」は上げていかなければならない。
個人技⇒個人戦術⇒グループ戦術⇒チーム戦術・・・・となればいいなと感じている。
だからこの一週間の良い相手に対して、ボールを保持する、動かす、自分の立ち位置を変化させる、相手を崩すには?そんなところを指摘しながらゲームを進めてみた。これは言われたからすぐに出来るようになるものではないので、「中長期」的にトライし続けていかなければならない。
逆に「短期」として新人戦県大会に向けても調子を上げていきたいよね。
これを同時進行で・・・・となると選手一人一人の・・・日本代表選手の堂安選手じゃないけど、「オレがやる!」「オレしかいない!」というような強気なメンタリティが必要不可欠。
案外強そうでそうでないメンバーが多い5年生(笑)
あと1週間、どう持っていこうかなと思案。
この作業・・・・まさに監督冥利につきるね。
この一週間で・・・・
「オレしかいない!」
そんな選手がたくさん出てくることを楽しみにしています!!!