~FOOTBALLを通じた人間育成へのトライ~福岡西フットボールアカデミーの挑戦!

福岡市西エリアで活動している福岡西フットボールアカデミーのブログです。楽しい・熱中・本気を伝えれる・・・そんなブログに!

2020/1/6 2020FukuokaNewYearSoccerFestival U-11

2020-01-06 23:17:27 | 大会
1月6日、前日のU-12からU-11へとカテゴリーを変えて、FukuokaNewYearSoccerFestival U-11が開催されました。

前日に続き良い天候に恵まれキックオフ。九州各県よりご参加ご来場頂きまして、皆様、年始早々本当に良い経験を積むことができました!ありがとうございました!!



【結果】

◆福岡西NEXT 0-0 FCセントラル福岡

◆福岡西TOP 1-0 FCセントラル福岡

◆福岡西NEXT 1-4 CAセレスト長崎

◆福岡西TOP 1-1 ドリームキッズ(大分)

◆福岡西NEXT 1-3 ドリームキッズ

◆福岡西TOP 0-4 CAセレスト長崎

おまけのガチンコマッチ・・・・

◆福岡西 2-3 ソレッソ熊本



vsFCCF



TOP、NEXTとともに粘りながらもボールを動かしつつゲームを運べる時間帯も少し作れるようになってきた。もちろん改善点や更なる積み上げは広範囲に必要だけど、特にNEXTメンバーは前日に比べて少し意識を高く持ちながらピッチに立てていたように思う。少しずつで良いからこの調子で頑張れ!!


vs CSセレスト長崎



NEXTは比較的粘りながら、失点したものの今大事にしてほしいところは少し頑張って取り組めていた・・・かな。逆にTOPは最初ピッチに立ったメンバーにはちょっと・・・・どうかな~・・・足りない部分が見え隠れしたかな。もっともっと貪欲な意識を持ってプレーしてくれないとな・・・TOPに入る以上、自分たちの試合順が自動的に回ってきました~!みたいな感じでいてもらっても困る。何が何でもこのもらった出場チャンスで良いプレーをしてやる!ぐらいのものがないとね・・・残念。


vsドリームキッズ



福岡にいてはなかなかお目にかかれないぐらいの推進力と圧力の速さ。体験体感できて良かった。ボールを個人で運ぶこと・運べることの大切さを試合をしながらベンチのメンバーにもソフト(?)に解説しながら見ることができたのはシンプルによかった。みて、体感して、そして言葉で説明されれば・・・・ちょっとは受け止め方も違ってくるでしょう・・・・!笑


vsソレッソ熊本



追加で入れた最終ガチンコ試合。いつもこことは最後に壮絶(!?)な試合をして・・・その日を終了(笑)今日も試合立ち上がり最初からの相手の前への速さと圧に屈して3点を失う。でもこれ以上失ってはいけないものがあることに気づき粘りに粘って2点を返し3点目を狙いゴールに迫る・・・・そんな白熱した内容となり~・・・試合終了。どんな試合よりもこんな一試合を、強度の高いゲームを1本する方が大切・・・カナ。








さて今日も各賞が、個人に贈られました!


◆MVP賞

⇒言わずもながらの「Most Valuable Player」



MVPは文句なしのソレッソ熊本のこの選手。試合中の首を振り周囲を観て情報収集する回数、そしてテクニック&判断・・・・是非ウチの選手にも見習ってホシイところ!

隣に自然に写っている頭がサッカーボールの選手・・・アナタ違うチームでしょ!笑 自然に入り過ぎ!!笑っ






◆最も印象に残ったヤバイ(好プレー珍プレー含む)プレー賞

⇒「Most Impressive Player」・・・やばいプレー賞は凄まじい「ドリブル力」を魅せてくれたドリームキッズのこの選手!



来る!と分かっていてもついていくのがやっとでした・・・・




◆がんばったで賞

⇒「Fighting Spirit Award」はCAセレスト長崎の10番!



今日この日はチーム内でGKを含めていろいろなポジションでプレー!どのポジションでも「知っているな~」というプレーを披露してくれた。いろいろなポジションを難なくこなせることは理解力の高い証拠!ナイス!!




◆まるボーズで賞 (特別賞)

⇒超低空ダイビングヘッドでこの賞をゲットしたBUDDYのファイター!自然に身体を投げ出せる、身体を張れる・・・技術ももちろん大事だけど、この要素もすっげー大切!










この日も朝7:30からの会場入り。

片付け終わって帰れたのは17:30・・・・・・・

うん、ホントお疲れ様!!!!




よく頑張りました!みんなでお疲れ乾杯!!各個人、いろいろハードルを高く設定されて大変だろうけどガンバって!!!!







なんかの挨拶回りみたいな乾杯しているメンバーも(笑)







明日から学校。いつもの時間感覚に戻れるかな・・・・苦笑





まずは今週末に向けて良い準備をしてきたいネ!



最新の画像もっと見る