10月15日(土)、山口県防府市キリンレモンスタジアム人工芝多目的グラウンドにてジュニアサッカーフェスティバル IN 山口 FINTA CUP U-11が開催されました。
ご対戦頂きました皆様、大会運営にご尽力頂きましたレノファ山口関係者の皆様、そしてFINTA関係者の皆様、素晴らしい環境での大会をありがとうございました。
【結果】
◎予選パート
◆福岡西U-11 3-0 REGALO FC 山口
◆福岡西U-11 1-0 ファジアーノ岡山
◆福岡西U-11 1-1 Vファーレン長崎
◎決勝
◆福岡西U-11 1-0 FC KUSUNA(広島)
チャンスもたくさんあったけど、ピンチもたくさんあった。唯一の失点は少しバタついた時間の中でのビルドアップ判断ミスから中央を突破されきっちりゴールされた分。
ご対戦頂きました皆様、大会運営にご尽力頂きましたレノファ山口関係者の皆様、そしてFINTA関係者の皆様、素晴らしい環境での大会をありがとうございました。
【結果】
◎予選パート
◆福岡西U-11 3-0 REGALO FC 山口
◆福岡西U-11 1-0 ファジアーノ岡山
◆福岡西U-11 1-1 Vファーレン長崎
◎決勝
◆福岡西U-11 1-0 FC KUSUNA(広島)
チャンスもたくさんあったけど、ピンチもたくさんあった。唯一の失点は少しバタついた時間の中でのビルドアップ判断ミスから中央を突破されきっちりゴールされた分。
このクラスの相手はそういったチャンスを確実にものにしてくるから1つも気が抜けない。
失点したことは残念だけど、こういった失敗を重ねて、
「今はゆっくりじっくり時間をかけるところ」
「相手の戻りが遅いから急いでカウンター」
「ここはサイドに1つ横パスを入れて時間をつくろう」
・・・・な~んていう判断が出来るようになるんだろうね。
ま、でも、全員が最後の最後まで身体を投げ出してゴールを守り切れるのはこの学年の1つの特徴。
いつもいうけど、決勝点は誰かたった一人のスーパープレーで得ること出来るけど、失点「0」で抑えることは一人では不可能。
「仲が良いこともとても大切なこと(笑)」
全員の頑張りがないとそれは達成できない。
なので、失点「0」で終えれることは大切だ。
この大会、メンバーを絞って参加する予定だったけど、合間に練習試合も入れてもらえることになり、けっきょく5年生は全員対象として遠征に出れた。レノファ山口 スタッフ陣に心から感謝!
5年生全員に4年生を加えて参加した今大会、新人戦県大会が12月に開催されるので、県大会メンバー入りをかけて熾烈な競争を促している最中。
だからあまりメンバーを分けたくないのが本音。
地区大会はオール5年生のみで参加。
笑い話やけどね、ホントは・・・・予選から全員出て、みんなで勝ち上がり、みんなで勝ち取った感を出したかったのだけど・・・・まさかの地区大会のあの組合せ(苦笑)
U-11リーグ1部1位だったことを評価されて予選免除、そして決勝トーナメントも県大会決定戦の1試合のみ。で、そのまま準決勝へ・・・・・
なのでここまで新人戦・・・1試合しかしていません!!!笑wwww
まぁそれでも全員で動いていたので、ふだんのモチベーションは維持出来ているし、県大会に向けてのチャンスがあるので、みんな頑張る動機がはっきり出来ていて良い。
これが地区大会からメンバー絞って出場しているとなると、メンバー外の選手のモチベーションはどうなっていたことか・・・・苦笑
純粋に、技術指導、戦術指導だけでなく、けっきょく「育つ」ときっていうのは、身を投じているその「環境の雰囲気」も大きく影響するから、チーム全体のパワーっていうのはホント大切で、俺はそんなところもだいぶ重要視している。
なので、個のマネージメントはもちろんのこと、集団の、チームのマネージメントも、先を見据えて考えていくことがとても大切で、今の、目の前の選手たちの状況を鑑みて、匙加減をどうしていくか・・・・目標から逆算してどんな「準備」をしていくか・・・・大きな目標を達成するために、小さな目標達成を目指し繰り返しを行っていき常に反省と修正を図る。
あ~・・・・めんどくさ!!!笑wwww
純粋に選手らとボール蹴って笑い合ってだけいたいもんやけどな~。。。。笑笑
でも、育てるためには、絶対に必要なことだからね。
前述したように県大会には5年生20名と4年生6~8名前後の中からメンバーを選ぶ。
選ばれる方も大変だけど選ぶ方も大変。
選ぶ責任もあるし、とくにうちの奴らはサッカーに対して真摯に取り組んでいるメンバーが多い・・・ま、どこのチームも同じか。。。
だから自分の名前が呼ばれなかったときのリアクションは・・・・想像し易い。
名前を呼ばれた選手が大声で「よっしゃー!」と叫ぶのが難しい雰囲気に・・・・きっとなるやろうな~。
ふだん一生懸命に選手らのことを、いろんな想いを持ってサポートしている、お父さん、お母さんも・・・・きっとショックを受けるだろうし。
練習後の帰りの車の中は・・・・・う~ん。。。
・・・・・・小学生でそんな経験が必要なのかどうか。
選ぶぞ!と言った側なのにいつも自問自答する。
さっきも言ったけど、ボールをただただ追いかけてトモに笑い合えるだけで・・・・良いのだろうけどなぁ。
まぁ、これはいろんな意見があるだろうから答えのない自問自答か・・・。
そこにあるのはこちら側の責任だけ。
だからこそ、メンバーを選ぶこの期間、やれることはやり尽くして頑張れるように環境を、雰囲気を、整えてあげたい。
どうなっていくかな?
その成長を、
そしてこれからの大きな飛躍を、
心から楽しみにしていたい。
ふだんの取り組みがすべて!
ガンバレ。
優勝おめでとう!!!!