
●本日もソルラクト・乳酸ナトリウムリンゲル液100mlの点滴注射とセミントラ・テルミサルタン製剤を3ml与えました。最近の朝の日課となりました。
●暴れない…動かない…文句はあれど反抗はしない…。
●強く仕付けていて良かったなと思っています。こんな時にネコにお伺いを奉らなければならなかったりご機嫌を伺わないとイケなかったりすると命の継続に感情が含まれてしまいます。
●命は守らなければならない…命は無条件に守らなければならない。そんな事を今回のご病気に教えて頂いております。病院の先生様方…看護して下さっている皆様に感謝したいです。あとお薬を発明された方…それを作って下さっている方々…皆様のお力によってこのネコの命は明日へ紡いでおられます。命を有難う御座います。有難う御座います。

●今回も50mlを2本…。
●ソルラクト/輸液/乳酸ナトリウムリンゲル液を100ml…。
●ヒザの上で点滴注射をしました。
●どちらも恐怖…御互い恐怖…。
●こんな事に馴れなどあるのでしょうか…。

●明日の事もあるので、今日は昨日の倍…100mlの点滴を施したいと思います。

●針の付け替えにも慣れてきました。施術順番も分かって来ました。先生(医師)さまに『慣れた頃に自分の手に針を射してしまう』とお伝え頂きましたので緊張感を持って努めたいと思います。

●08:00~16:00/血管点滴と血液検査/点滴中に少しはエサを食べたらしい…薬用エサは味が違うらしい…。
●自宅点滴のレクチャーを与えて下さいました。練習で100mlネコの背中に入れました。
●点滴は食事しないから…食べないからで…食べなくなったら弱り、生命力が落ちて行く様に思うので覚悟しないとイケないと思うのですが…と言う事は否定して下さいました。
●点滴で体力が上がれば…薬用エサで臓器が悪くならなければ…という事でした。

●今日も命を有難う御座いました。神様でも見放す命を医学…医療が助けてくれました。今日もネコの命を有難う御座いました。最期まで大事に育てます。