コロナコロナコロナで精神的に疲れるなあ。
娘の小学校は休校、夫も在宅勤務。
しかしコンビニで超働いている私は普通に出勤している。
緊急事態宣言の出ている地域だが、私が働いている時間帯のお客さんが
目標としている程度に減ったようには到底思えない。
昼時はお客さんが並ぶこともある。
こんなんで緊急事態宣言ていえるのかしら。
本当にこれでいいのか?
自分の感染リスクもあるし。
なんだかもう、ドウシヨーッ!て感じ。
娘のレッスンもオンラインになった。
zoomというアプリを使って、どうなるのかなと思ったが、やはり先生と
繋がると弾いている娘の緊張感が全く違う。
ピリッとしていい。何事もメリハリは大切だな。
マスク不足。
コンビニのお客さんも手作りマスクをしている方が増えてきた。
そんな中、手芸の上手な方のクオリティの高い手作りマスクを見た。
さすが!としか言いようがない。
本当に上手で驚く。
実は私も少し前にマスクを手縫いしてみたのだ。
しかし「ウケ狙い」みたいなものしかできず…。
センスの問題?
とりあえず寝る時の乾燥対策として使っている。
まあ、できることからコツコツと、みたいなところか。
前向きに。
苦境だけどなんとか乗り切りましょう!
娘の小学校は休校、夫も在宅勤務。
しかしコンビニで超働いている私は普通に出勤している。
緊急事態宣言の出ている地域だが、私が働いている時間帯のお客さんが
目標としている程度に減ったようには到底思えない。
昼時はお客さんが並ぶこともある。
こんなんで緊急事態宣言ていえるのかしら。
本当にこれでいいのか?
自分の感染リスクもあるし。
なんだかもう、ドウシヨーッ!て感じ。
娘のレッスンもオンラインになった。
zoomというアプリを使って、どうなるのかなと思ったが、やはり先生と
繋がると弾いている娘の緊張感が全く違う。
ピリッとしていい。何事もメリハリは大切だな。
マスク不足。
コンビニのお客さんも手作りマスクをしている方が増えてきた。
そんな中、手芸の上手な方のクオリティの高い手作りマスクを見た。
さすが!としか言いようがない。
本当に上手で驚く。
実は私も少し前にマスクを手縫いしてみたのだ。
しかし「ウケ狙い」みたいなものしかできず…。
センスの問題?
とりあえず寝る時の乾燥対策として使っている。
まあ、できることからコツコツと、みたいなところか。
前向きに。
苦境だけどなんとか乗り切りましょう!