年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

10-1とは?

2013-09-03 21:42:00 | 日記

<熱心なフアン>

<初勝利・189㎝>嬉しい1勝!

<ウイニングボールは母へ>

<嬉しいよ・・・いい顔してるよ>最高だ!がんばれ!


3年前パソコン?

2013-09-03 10:36:42 | 日記

働き続けた51年間に、3年半前少しゆとりが

ほしかった。バスケ顧問は続けるとして、仕事は

手を引くことにした。

ゆっくり海外旅行、のんびり行きたいところへ行く。

時間を使って、多くの資料も整理する。

 朝起きてのゆとりは、人生活性化のスタートになった。

3年半前、

いつも買い物に行く松原イズミヤ店に7月から

パソコン教室オープン!と出た。

妻は暇つぶしに、きっちり勉強したら・・・という。

6月末から、2週間海外へ行くが、第1号申し込む。

 

いままで、パソコンをさわっているが適当に・・・?

やってきた。が、物事すべて基礎・基本が大事。

1から本格的に取り組もう・・・。「やる気」

 親切・わかりやすい・楽しい・・・着々と成果出てくる。

嬉しい、やる気満々! 年とって頭の回転よくなり

気持ちが若くなって行く・・・。

 いろんな環境・条件がピッタシとうまくいき、

中高校生にバスケを教えながら、

楽しく教室に通い、多くのことを学んだ。

 

<一枚の懐かしい・嬉しいハガキに、

 充実したパソコン生活・・・有難うの日々に感謝!>

 利用は、仕事上・・・多くの会を運営してるので、

いくらでも・・・

趣味を兼ねて利用できる有難さ。

本当に良かったと感謝しています。

ブログ開設して、もうすぐ2年・・・毎日

好きな事書いて、多くの人が

なぜかアクセスしてくれるのが不思議なくらい?

有難く頑張ろうと思っています。

これからの人生、パソコンは必需品になりました。

3年前から習った多くの事がらを、

もう一度復習して、いろんなことに利用・活用

したいですね!

勉強できたこと・教えてもらったことにに感謝しながら、

ずっとずっと・・・これからも利用します。


竜巻

2013-09-03 09:54:48 | 日記

地震・台風・大雨・・・日本列島災害続く・・・。

9月2日午後2時、埼玉・千葉で竜巻起きる。

屋根吹っ飛ぶ!ガラス割れる!建物倒壊!・・・

恐怖の渦 なぎ倒す・・・ゴーッ、バリバリ・・・すざましい音と共に

瓦・窓ガラス・雨のごとく降りかかる・・・「一瞬の出来事」

いつ、どこで何が起きるかわからない?

運不運はあるが、命をいかに守るか?

瞬間の判断・平素の備え・十分な危機管理・

安全への設備投資・・・安心できない自然の驚異。

「地球温暖化で、今後突発的な竜巻やゲリラ豪雨

は増えると考えられる。」 進む温暖化は怖い!

 この夏の異常気象・・・大気の不安定・・・心配だよ!

 

 


高校総体バスケ

2013-09-03 09:16:03 | 日記

東地区ブロック大会代表男女4チーム

<女子>

A 花園38-35清水谷 C 河南78-27樟蔭

B 東住吉68-62富田林 D 八尾70-59大阪BF

<男子>

A 上宮97-60大教大天王寺 C 大塚73-36天王寺

B 布施工科87-31初芝富田林 D 八尾翠翔79-47生野

 

代表4チームは、中央大会へ

春のベスト16とブロック代表4x4=16 計32チームで行う。

9月7・8・13・14・15で実施する。