年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

前立腺MRI検査結果・無事通過!

2016-08-23 16:52:51 | 日記

前立腺がんの数値、血液検査の結果PSA

の数値で判断する。

最近5年間で数値が急上昇して来た。

PSAの数値が4を越えると前立腺がんの疑いあり。

最近の5年間の動向は・・・

ビックリする高い数値だが平素元気なため一切の

治療せず放っておいたが、周りがうるさく心配になって来た。

思い切って、MRI検査60分をして今日検査結果聞きに

病院へ行く。

医師いわく「がん細胞なし」もちろん手術不要。良かったよ!

12月に血液検査・尿検査に来てくださいとのこと。

今のところ無事に通過・・・

元気だから数値上昇しても大丈夫との事。助かったよ!

手術しないで済んだ。今まで通り頑張れることが

有りがたく嬉しい。ムリ・無茶はしないで行くつもり。

数値は、5年間で基準の4.00をはるか越えたが?

6.04、8.60、10.46、12.04、15.38

大丈夫とは???不思議。

神の助け!

気を付けながらも、今まで通りフルコースで頑張る。

心配・心配で過ごしたが・・・

とりあえずホッとした一日になった。

長生きよりも、健康が第一だ!

人のために生きる人生は素晴らしい!

ありがとう! 大自然に感謝!

 


バスケット南河内総体③ベスト4決まる

2016-08-23 16:09:37 | 日記

<女子>

明治池39-49狭山3

河原城43-61喜志

太子57-35誉田

高鷲南55-57高鷲

<男子>

喜志59-35太子

富田林1 61-57羽曳野

松原6-66-58長野

高鷲71-54藤井寺3

 

8月25日準決勝・羽曳野コロセアムにて

南河内総体(河原城中学校校長・杉浦会長)の開会式

終わってバスケ女子準決勝スタートする。

<女子> 狭山3-喜志 太子ー高鷲

<男子> 喜志ー富田林1 松原6-高鷲

引き続いて決勝もある。1・2位は府大会へ。