年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

ウインターカップ・桜花強し

2016-12-27 20:38:14 | 日記

<女子・準決勝>

桜花学園81-57大阪薫英

後半13点差まで詰めたが、ラスト離される。

大阪薫英女学院

駅伝日本一になったが、外人のいないバスケは

ムリだった。

強いチームは、

男女とも→すべてエースの長身外人がいる。

桜花4番181センチ、岐阜7番182センチ、

岐阜8番190センチ、昭和8番184センチ、

薫英レギュラー174センチの差大きい。

薫英のみ、全員日本人。よく頑張ったよ!

昭和学院45-61岐阜女子

明日の女子決勝は昨年と同じ

<桜花学園ー岐阜女子>

 

※<男子・準々決勝>

福岡第一79-62船橋

帝京長岡81-51延岡

京都東山93-84北陸

北陸学院80-65土浦日大


本年あと5日!雨

2016-12-27 07:52:34 | 日記

いよいよ年末も終わりに近づく。

朝から雨が降り続く・・・

年末の片づけも外回りはダメ。

室内の片づけと整理・年賀状書きの一日にしたい。

会社関係も一般には明日・明後日ぐらいで終わりに

向かう。昔と違って店が正月休みのための買い物が

年中無休で必要ではなくなった。いつでも何でも

変える便利さで休みなく働く人増える。

完全休みも必要だと思うが?

昔から今へ・・・便利になって、皆バタバタと小忙しい。

みんなが、ゆとり・のんびりはムリか?