年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

羽曳野バスケ最終日

2018-03-21 07:24:49 | 日記

17・18・21の3日間の春の大会も

雨続きになった。今日は春分の日。

さくらもちらほら咲いて来た。

公立高校の合格発表も終わって、23日から

センバツも始まる。春休み、人事、新学期へと

春4月に入る。節目4月も模索の人生に今年も

頑張らねばならない。

バスケットの試合も雨で羽曳野中の男女最終日が

2会場に分かれる。閉会式まで渡り歩く高鷲南中

と羽曳野中・・・忙しい一日になりそうだ。

南河内優勝の男子・羽曳野中と女子・峰塚中の

試合が同じ会場でできない雨もり体育館に嘆くよ!

忙しい、めま苦しい雨の一日・・・


映画「北の桜守」吉永小百合

2018-03-21 07:06:01 | 日記

朝から雨続く・・・畑あきらめて

アポロへ映画鑑賞「北の桜守」舞台あいさつに来たところ。

久しぶり北の地で母子の人間模様をたっぷり・良かった!

母は子供を、こどもは母を・・・苦しい中を生き抜いていく

家族の親子と桜守・・・

朝9時スタート。早くから多くの人が鑑賞に来ていた映画。

あべのアポロ会館で・・・