年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

バスケ薫英・星翔全国へ

2013-09-23 22:00:03 | 日記

大阪総体バスケ決勝

<女子>

決勝  

薫英女学院 73-59 大阪桐蔭

桐蔭絶好調で敵なしチャンスありと見たが、

長身3枚(北条176、新城176、西岡185)は、2年で若い・・・

さすが常勝薫英、まだ負けない強さで振り切る。

3位決定戦・・・豊島66-46大塚

<優勝・薫英チーム・・・12月ウインターカップへ出場!>

  

<男子決勝>

星翔78-72大阪学院

6月のインターハイ決勝と同じ結果になった。

3位決定戦・・・桜宮91-87金光藤蔭

<優勝した星翔チーム・・・12月ウインターカップで全国へ>


羽曳野市バスケ最終

2013-09-22 21:36:40 | 日記

<女子>

新人戦も、リーグ戦全勝で

誉田中完全優勝!

最終戦、誉田49-28高鷲南

 

高鷲が峰塚に勝って2位。

高鷲リードしてるが、5反則退場者出て

峰塚追い上げるが、2ゴール差でタイムアップ。

峰塚44-48高鷲

<高鷲ベンチ・柳楽コーチ>

3年生は、10/6~大阪府総体中央大会がある。

峰塚も出場する。南河内3位として。

各地区予選勝ち抜いた22チームで大阪優勝を争う。

<男子>

平成8年3月まで勤めた、高鷲中学校へ行く。

体育館懐かしい!

全勝同士の誉田対高鷲はワンゴール争う好試合。

 

58-56で誉田が逃げ切っての優勝!

12月の南河内の新人戦で羽曳野の活躍期待する。