古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

浜田真理子in湖南中

2010-10-11 10:25:09 | 私とジャズ

歌姫マリ子と言えば

すぐ頭に浮かぶのは

高橋真梨子さん?

いいえいいえ

身近なところにお住まいで

東京でのクラブなどで歌えば

あの井上陽水さんがお忍びで聞きに来られる程の

素晴らしいミュージシャン

浜田真理子さん

松江出身で現在も松江に住みながら

全国へ向けコンサート

最近では

島根県民会館や益田市芸術文化センター「グラントワ」でのコンサート

東京などを中心としたライブ

身近なところでは

松江のジャズバー「ぽえむ」でのライブも記憶しています

アート生活を続けられる浜田真理子さんが

私の娘が通う湖南中学校の1年と3年生のPTA合同学年行事に



それも

ボランティアで・・・

私はYouTubeでしか聞いたことがありませんでしたが

実際聞かせて頂くと

あの井上陽水さんが聞きに行かれたことが頷けます

CDなどでも雰囲気はつかめますが

やはり生での演奏は素晴らしかったです

それも湖南中学校の体育館で

先日の島根県民会館での演奏

ブログで拝見させて頂くとジャズメンと一緒に

演奏もジャズぽいのでしょうか?

だから「ぽえむ」でライブがあったのでしょうか?

聞いてみたいですね

次回は是非・・・





今回は写真が有りませんので

会場の雰囲気を拙い文字で

まず朝10時にPTA役員が集まり



体育館の壇上にある大きなグランドピアノを

男性が20数人前後で降ろしました

重たかったです!

きっと戻すときにはもっと大変と思った通り

戻すときには持ち上げなくては・・・大変でした

演奏は午後2時から

ピアノは体育館の床に

ピアノを┃   ┃の字で囲むように
     ┗━━┛

生徒がピアノを取り囲むように

そして

親は後方の方で1時間余り素敵な歌声と素敵なピアノ

浜田さんの歌は完全な大人の歌

中学生にはもう少し時がたった頃に・・・

歌との合間のトークも素敵でしたね

家内も浜田さんと一緒の湖南中5期生

最後のアンコールは

きっとなかなか聞けない「湖南中の校歌」を

浅川マキさんとも違う

ユーミンさんとも違う

アートな浜田真理子さんの世界

ふと思い出させてくれる

日本的こころ



浜田さんご自身とお嬢様も湖南中出身とかでの

ボランティアでのご縁コンサート

今後のますますのご活躍を!

今回の企画されたPTA関係者の皆様お疲れ様でした

素晴らしい一時

感謝です!


当日歌われた題名は

1,あなたへ

2,THE CROW

3,教訓 Ⅰ

4,のこされし者のうた

5,Love song

6,ひそやかな歌

7,さようならから

8,十五夜

9,アンダンテ

アンコールはアレンジされた松江湖南中学校校歌を





★画像は著作権、肖像権を侵害するものではありません。
★画像に著作権、肖像権に申し出があれば即時、削除します。


MARIKO
浜田真理子
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る



浜田真理子さんのオフィシャルブログ

浜田真理子さんOffical Website ~此方からレコード購入も




FP相談コース大幅に値下げしました!更に!子供支援割引も併せて実行!

詳細はサイトをご覧下さい 

メールでのご相談は
  ↓ ↓ ↓

メール相談コーナー~遠方の方でも、メールにて時間場所を選びません!直接対面でのご相談も受け賜っています~島根県の松江市を中心に活動しています、ファイナンシャルプランナー(FP)の古川FPです。全国出張も可能です。~



アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村



育児ブログ・ランキング



古川FPも個人と事業所として応援しています!~リメンバーしまね~
  ↓ ↓ ↓
リメンバーしまね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。