東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

学生マンションの大掃除

2024年12月26日 | 学生マンション日記


湿度の低い今 リビングに一人でいると乾燥が酷く
加湿器を使ってない部屋から持ち出し 2台フル稼働です。
お正月に向けて 実家に帰る人達が増えてきました。

ごみ収集車が今年は明日で最終日になります
でもフルリール練馬のゴミ置き場は24時間いつでも出せます。

皆さん お正月は、実家で過ごす方が多いので、
帰る前に、お部屋をきれいにしようと頑張った成果が、ゴミ置き場二日間だけで、



ゴミ置き場は満載ですが 明日までにはここが満杯になるでしょう。
でも大丈夫ですから 
まだまだ大掃除を頑張ってください。

スタッフ達とお茶タイムを楽しんでいる時にSMSが入りました。
寝坊をして 実家に帰るのに急いでマンションを出た。
電車の中でこたつの電源を 消したかどうか覚えてなくて
『部屋が散らかっているけど電源を切っていなかったら切ってほしい』と
連絡が入り優しい花〇さんがお部屋に向かいました。

戻って来る時に両手に大袋2杯を持って帰り
『電源は切れてました。』と言われたのでその通り
SMSでその事を伝えて安心して頂きました。

その大袋2杯は玄関にあったので
ゴミ置き場に出す予定だったんだろうとゴミに出してあげて
『一袋はすべてペットボトルだったけど 全部ラベルは剥いでキチンとしてるのよ~。』
『ついでに大掃除をして上げったかったわ~

お世話焼いてあげたい病が出たようです。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光が丘銀杏並木が | トップ | お正月の用意が出来ました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学生マンション日記」カテゴリの最新記事