詳しくは東京都福祉保健局のホームページに出ておりますが
東京都では、のどの痛みや発熱など新型コロナを疑う症状が
出た時に、まずはご自宅で検査できるよう、これらの症状が
ある方や濃厚接触者の方に、体外診断用医薬品として承認を受
けた抗原定性検査キットを最短で翌日にお届けしています。
結果はその場で分かります(15分程度)。
感染拡大防止のため、ぜひご活用ください。
■申込専用WEBサイト ≪24時間受付 土日祝も対応≫
▷有症状者の方
https://tokyo-onsettestkit.jp/ 2回まで
▷濃厚接触者の方(無症状)
https://tokyo-testkit.jp/ 4回まで
⦿お問い合わせ先:
東京都検査キット直接配送事務局コールセンター
0570-020-205(9時~19時 土日祝も対応)
※ 検査結果が陽性疑いの場合、薬の処方が必要でない方は、
東京都陽性者登録センターで陽性確定診断を受けられます。
間もなく来るだろう第8波と
インフルエンザの流行が重なり大変な事にならないように
少しでも情報を得ておきたいものです。
高原検査キットは第7波の折に薬局お願いして
沢山取り寄せて頂いたのですが
お陰様で 使う事も無く過ぎてしまいました。
その時にも 今回の情報が有ったので
東京都の濃厚接触者の為の検査キットを申し込みましたら
すぐに送られてきました。
結構知られていない情報なのではないかと
長期滞在者(住民票を移していない)も利用できるそうです。
じりじりと感染者が増え始めているので
5回目の予防注射とインフルエンザの予防注射の予約を済ませました。
東京ではだれが罹っても不思議ではない状態の日が続いています。
元気なうちに
手元に解熱剤はあるか?
病院に中々連絡が取れない時の為に
抗原検査キット(薬局)などもあったら用意をして
保存食と水分も・・・・
ついでに
自宅療養になる可能性が高いので
ここで利用できるネットスーパーも調べてみました。
光が丘周辺ネットスーパー
https://e-toko.net/nerima/?p=1518
マルエツ
https://www.maruetsu.co.jp/onlinedelivery/
楽天西友ネットスーパー
https://netsuper.rakuten.co.jp/
イトーヨーカドー
https://www.iy-net.jp/
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |