ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 治す **・・・ 食事と手当て

2014年02月24日 12時53分10秒 | マクロビオティック

~自力で治しませんか。~

 

昨日 購入した 本。

『からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て』

サンマーク出版より

大森先生の本 

この本すごく見やすくて、わかりやすいです。

10万部!?

こんなこと言ってなんですが、

誰が買ってるんですか?

マクロビってそんなに 馴染んできてるのかな?

昨日 のお勉強会も 予想以上の方々が来られていて少し驚きました。

西洋医学は数値医療な感じが多いのが今でしょうね。。。

数値がでなければ 症状があっても 対応できない。。。

東洋医学で 未病を治す。

法律的には どこどこが悪いとは断定できない現状ではあるけど、何々が悪い可能性としてあるというふうには言ってあげれる。

でも、昨日の先生の師匠が言われてたのは 2000人は 診て学ばないといけないということ。

昨日の磯貝先生で 月に30~50人を診ておられるそうですが・・・

すごいなあ。。。

昨日の会場でも 質問に対するアドバイスは 的確でよく わかられるなあと・・・。

納得ばかり。

 

私の握力が 弱くて よくモノを落とすから 年なのか 何なのかと思っていたけど、わかって安心。

肺の疾患があると 手にくるらしいです。

で、逆に手の握力をつけるなど鍛えることで 肺を丈夫にできるということ。

いいこと知った 

 

健康一番 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは FM大阪、ゆず/ 『新世界』、・・・。

明日のFM大阪は、ゆずくん、朝から来れるかな?

JDのしょう治さんも 断定して言われない。

しょう治さん、ゆずくんのことめっちゃ好きみたい。

ゆずくんへ 開き直りなLOVEコールしてた。

 

みなさまおつかれさまです

<きょうのおまけ>

ソーラン節!!

あれ?

白いクジラが飛んでる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする