ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 寺沢勘太郎一家 **・・・

2015年01月22日 23時13分43秒 | ゆず・独り言

 

HC

今日、ゆずともちゃんとお茶したよ。

(そして、巡業は岩沢くんMCがんばるの旅。)

あ、これ

ホットコーヒーじゃなくて

 

ホット ココアです。

 

まだ コーヒーを飲むまでの体力の回復を感じなくて。

このココア、美味しかった!

甘さが控えめ。

因みにゆずともちゃんの場合は、

MTO?だったかな?

これも 美味しいと教えてくれた。

それじゃあ、次回に覚えとこ。

抹茶ティーオーレ。

 

新大阪駅付近にはスタバが3件に増えた。

その中の 一番狭くて でも 座れる店に今日。

そこは持ち帰りがほとんどなんですね。

(先日は、ドライブするーがあるのを知った。)

楽しかった。

 

新大阪駅は 芸能人のかたが目立つのか・・・

ゆずともちゃんが とんとんと、してくれて教えてくれるけど・・・

ほんと 気付けない私。

通り過ぎて名前を聞いてから、

「あ!そうだ。いたわ。」

と 見送った映像と結びつくのがおもしろい。

脳みその老化かな。笑

本日 FURUSATO新大阪店は定休日。

 

みなさまおつかれさまです

 

<おまけ>

ここからは簡単な

昨日の寺沢勘太郎一家巡業の旅の独り言です。

まず、ステージのバックの絵が、良い。

 

私は、1階後方立ち見。

機材スペースの囲いの柵にすがり付きながら(笑)立ち続けました。

ステージの岩沢くん、ライト調整のスタッフおじ様、私。

と、いう配列。

ステージのライトをあやつるおじさま。

ライトのお仕事 おもしろそう!

一人で、たくさんのライトを操ってた。

そして、MCにめちゃうけてた。

2倍楽しめた。

1度ね、慌ててドラムのライトを照らしたけど・・・

岩沢くんがドラムを指さしたからだと思う。

そのあと順番にバンドメンバー紹介なんやけど。。。

岩沢くん、ライト担当を助けたかも。

 

寺岡さんは、歌を聴いてもMCを聞いても思った人柄は・・・

純粋な人だなあ・・・です。

めっちゃ喋りやすそう。

 

内田さんは、セクシーやわ。61歳やって。びっくり。

怖い話が苦手だなんて・・・

気が合いそう~。

 

岩沢くん・・・

3人の中で末っ子で、一段と可愛がられてる感が可愛かった。

でもって・・・

歌声が・・・

音波。

 

(じゃないらしいけど。)

歌、全部 心に響いた。

 

えっ!?と されていやな内容がなかった。

呼人さんはさすがやなあと思いました。(なにがやねん?)

 

ここだけの話・・・

 

呼人さんが、今回のために作って来てくれた歌!泣けた!!

曲の終わりに泣けた。

CDとか配信とかなるといいなあ。。。

 

全体の選曲は、懐かしい知ってる曲。

岩沢くんの味が(想いが?)バンバン飛んできました。

 

なさい

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする