ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 水を後から張りました**・・・

2016年11月02日 01時18分37秒 | 花・植物
上から。




正面から。




写真の向きは、右が下。

昨日、学んだアレンジフラワーです。
ちょっとチャレンジしました!
(あ、なんか駄洒落みたいになった。)

円を描くことを意識する。

クルックルの細い葉っぱは、鉛筆や指にクルクルと巻いて癖をつける。

太いクルクルとロールなのは、丸めてホッチキスで止めてる。目立たないように針の裏が表側の目立たないところに。
長い葉っぱは 葉元の辺りで、 折り畳んで… あれ? そこでホッチキス使うんやったかなあ?
忘れた。笑

葉元の葉を切って芯を残して形作る。

下から上に向かって刺すのは、難しい。
修行が必要。

デンファレが1本残ったので、他のものと 家でアレンジしてみる予定。

白い花がやっぱり好き。


父が帰って来て、店が片付き切れてなくて 電話で怒られた。

後回しにしすぎた。

あ、栗といえば、みくりさん!めっちゃ可愛いわ。

今日も観た。
来週が楽しみすぎる。

ナサイ


今日の初仕事は、無事に終了。
子どもたちへ紹介されて、質問攻め。

同じ誕生日だと喜ぶ女の子。
好きな新幹線?→のぞみ。
何歳?とか。
好きな動物?→うさぎ
好きな遊び?→工作

などなど、全ての質問に答えきりました!!

嫌いなことは聞かれなかった。
好きなものを聞かれた。

子どもとは ?
すごく 興味深いです。

「◯◯先生!見て‼」と、自己アピールしてくる子。
折り紙、ドッチボール、バスケ、をしました。

子どもたち、可愛すぎるうううううう!


年間行事を聞いて、めっちゃ楽しそう!と、ワクワクしました。
今月は、一応6日間。

ライブのある週は、シフトはなし!よし!体調管理だ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする