模様が可愛い!
好き。
寄ってみて良かった。
メルカリで見つけた 糸切りは、柄もなく シンプルなものでした。
手数料含めて200円高く買わなくて良かった。
近くにお店があれば、お店で買った方が安いというのを 万年筆のインクで経験しているので もしかすると・・・と思い。。。
この糸切りリングの存在を知ったのは、パッチワークの動画です。
動画では、親指にはめていた。
購入パッケージには人差し指にはめているイラストでした。
縫う物によって違うのかな。
色々 お店では 手芸のための便利なものが!
縫い代線を引きやすくするものも買いそうだったけど、とりあえず、今は そんなに沢山引くことはないし、定規を使わなくても ㎜は感覚で分かるからいいやとなった。
ローリングカッターもほしいけど また いつか。
まち針も キルト用、パッチワーク用、アップリケ用に あった。
そのうち買いたい。
あ、指ぬき!
皮のとか 金属のものとか サイズがあるのね。
1mm単位で。
そのうちね。
ちゃんと 指先のサイズを測る必要があるな・・・
皮だけの指ぬきは自分で作れそうやなあと思った。
自分が使う分には 手作りしてもいいかなあ~なんて 気楽な気持ちになったのでした。
ピンク系の布のセットを発見。
可愛い!
こういうの 売ってくれると助かります。
可愛くて
わくわくしてくるわ~~~