ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

冬至の日ライブ 4年ぶり

2021年12月22日 22時22分22秒 | ゆず・独り言

嗚呼、青春の日々

日だまりにて

「バイバイ」

イコール

SEIMEI

夏色

栄光の架橋

その時には

 

2曲目でノックアウトでした!笑

ゆずにやられました~~~!

なんかちょっと悔しいけど。。。

でも やっぱ うれしい。

ありがとう

 

 

 

アルバム

3月と6月にリリースなんやね!

めっちゃ曲ができたんやね!

 

レコーディング

大変なんとちゃうの?

休憩しながら頑張ってね!

 

 

 

 

 

やっぱ

猫の日?

 

 

ノエビアスタジアム神戸

 

ありがとう

 

楽天

 

最近

楽天モバイルに乗り換えました。

楽天モバイルのスタッフさんが言ってた

楽天モバイルは赤字やけどいいんやって。

楽天は電話以外のが黒字やから

安くできるんやって。

 

特典の2万ポイントが入るのを楽しみにしていまーす

 

楽天市場を下調べしとこう!

 

 

 

 

 

ツアーどこに行けるかなあ~~~~~

 

 

 

 

そうそう!

ところでチケットはいくら?

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言われてみて気がついたりする

2021年12月22日 20時37分17秒 | テレビ

カムカムエブリなんとか

朝ドラ

 

先日

安子の兄

さんた

が行方がわからなくて

探し回っているのを観て思いました。

 

フィンランドじゃないの?

 

クリスマスが近いって気がついたんじゃないの?

 

世界の子どもたちへのプレゼントを

準備してるんじゃないの?

 

 

さんたお兄ちゃんが戦場から帰ってきた時のナレーション

聞いた瞬間

吹いたわ

 

 

「クリスマスに さんたが帰ってきました」

みたいなこと言ってたよね?

 

 

 

 

 

あ、それと

朝ドラ観てて思ったことが・・・

「趣味の園芸」

の番組の

お兄さんが出演されてるけど

役の名前が

ローズウッドって・・・

 

まあ だいたいが

安子をアンコとか呼ばせるとか

名前がなんか・・・

 

 

あ、そうそう

今日は

ニャンニャンでねこの日やけど

1年のなかで太陽の出てる時間が1番短い日

逆にいうと

1番闇が多い日

明日から段々と太陽時間が長くなっていく

そんな

明るい未来へのスタートが始まる日

 

冬至の日

って

すごく深いわ~

 

 

そんな日に恒例でライブをやっていた

ゆずくんて

すごいな〜

 

今日は4年ぶり

 

気が向いたらやるって言ってたんやね

 

 

なるほどね!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする